オートバックスの店舗はどこにある?検索方法も解説

カー用品やメンテナンスを主に請け負っているオートバックスは、テレビCMでもお馴染みのサービスです。全国各地に店舗が存在しており、多くの方が利用しています。

オートバックスは全国にどの程度存在しているのでしょうか。この記事では、オートバックスの店舗について解説します。

オートバックスの店舗数はどれくらい?

オートバックスが誕生したのは1974年のことで、日本初のカー用品総合専門店としてオープンしました。

日本最大級の店舗ネットワークがあり、圧倒的な品ぞろえでクルマ社会の発展を支えており、カーライフサイクルをトータル的に支援する存在として広く認知されています。

2015年12月時点では593店舗あり、オートバックスだけでなく、スーパーオートバックスやオートバックス走り屋天国セコハン市場、そして各ガソリンスタンドでのプライベートブランド販売など、多方面で事業を展開しているのが特徴です。

オートバックスの店舗はどこにある?検索方法は?

オートバックスでは、各種メンテナンスやカー用品の購入が可能です。メンテナンスを行ないたい場合、お住いの近くにあるかどうかが重要となります。
オートバックスの店舗を探す方法として、次のような方法があります。

オートバックスの店舗検索をアプリでする方法

オートバックスでは、専用アプリが用意されています。アプリでは、会員証代わりになるだけでなく、各種作業予約も可能ですし、店舗情報を検索することもできるのです。

1.アプリをインストールしてログインする

公式サイトなどからオートバックスアプリをダウンロードして、スマートフォンにインストールします。その後、ログインを行います。

2.店舗検索をタップ

画面下部にあるメニューから、店舗をタップします。

3.店舗を検索する

店舗検索機能は、主に位置情報検索サービスを使用する場合と、検索する都道府県を選択する方法があります。

現在地から探す機能をタップすると、現在地の地図が表示されてその範囲内にあるオートバックスの店舗が表示されます。
また、都道府県から検索する場合、店舗を探したい都道府県を選んでいくと店舗一覧が表示されます。

4.店舗をタップ

表示されているリストの中から、情報をチェックしたい店舗をタップすると営業時間などの情報を確認可能です。

オートバックスの店舗検索をWebでする方法

アプリ以外でも、オートバックスのWebサイトから検索も可能です。

1.公式サイトにアクセス

オートバックスの店舗検索サイトにアクセスします。

2.検索条件を選択

Webサイトからは、都道府県から選択と条件から選択があるので、希望する条件を選択してください。

3.検索を実施

都道府県から検索する場合、希望する都道府県をクリックすると、その都道府県にあるオートバックスの一覧が表示されます。
条件から検索する場合、住所、郵便番号、フリーワードの3つから検索可能です。希望する検索方法を選択して、ワードを入力して検索すると、検索結果が表示されます。

4.希望する店舗をクリック

表示された店舗一覧から、希望する店舗をクリックすると詳細が表示されます。

オートバックスの店舗でできること

オートバックスでは、カー用品の購入が行えます。

また、各種作業も依頼することができます。依頼できる作業としては、車検、板金塗装、各種点検、オイル・フルード交換、タイヤ交換、タイヤ履き替え、オーディオ・ビジュアル機器交換、洗車、ドレスアップなど多岐に渡ります。

その中でも便利なのが、カー用品の購入と取り付け料金が込みとなっている、工賃コミコミセットです。例えば、ETCやドライブレコーダー、スピーカー、マフラー、車高調整、レーダーなどをオトクな価格で依頼可能です。
特に工賃がかかりやすいマフラー交換や車高調整をリーズナブルな費用で行ってもらうことができます。

また、オートバックスでは各種資格を保有しているスタッフが、親切丁寧に作業対応しています。これにより、大切な車のメンテナンスを安心して依頼することが可能です。

オートバックスをネットで予約する方法は?

オートバックスでは、飛び入りでの作業を行うこともできますが、混み合う時間帯などでは待ち時間がかかることもあります。

そのため、予約してから作業を依頼するのがおすすめです。予約方法としては、電話でも行えますがより効率良く予約するためにはアプリやWebサイトから行いましょう。

オートバックスをアプリから予約する方法

オートバックス公式アプリでは、さまざまな作業の予約が簡単にに行えます。
アプリにおいて作業予約する方法は、以下の手順となります。

1.アプリをダウンロードする

公式サイトなどからアプリをダウンロードして、インストールした上でログインします。

2作業予約をタップ

トップ画面から、作業予約をタップします。

3.作業店舗の検索と作業内容の選択

作業予約画面において、作業店舗を都道府県検索から行います。
その後、希望する作業内容を選択します。
最後に、希望日を選択して作業日・時間を検索をタップしてください。

4.作業時間を確定

検索結果が表示されると、時間毎の予約状況をチェックできます。
この画面から、希望する日時に空きがあることを確認して、○をクリックしてください。

5.予約の確定

最後の画面で、予約内容の確認と対象車種の選択を行い、予約を確定させます。

6.予約完了

予約が完了すると、登録したメールアドレスに予約内容が配信されます。
あとは、予約した時間帯に店舗に訪問してください。

オートバックスをWebから予約する方法

オートバックスでは、アプリからだけでなくWebでも気軽に予約することが可能です。
Webでの予約方法としては、以下の手順で行います。

1.公式サイトにアクセス

オートバックスのピットサービスにアクセスします。

2検索を行う

店舗検索は、地図、住所、都道府県から検索可能です。
地図の場合、地図から希望する都道府県をクリックしてください。住所の場合、お住いや現在地の都道府県、及び必要に応じて郵便番号や住所を入力し、検索範囲を選択して検索するをクリックします。
都道府県から検索する場合は、都道府県を選択すると店舗一覧がプルダウンに表示されるので、依頼する店舗を選択してください。

3.店舗詳細を確認

各種検索において店舗一覧が表示されたら、依頼する店舗を決定して依頼する作業内容に応じてボタンをクリックします。

4.作業日の確定

希望する作業内容と日時を選び、作業時間を検索して希望する時間帯に空きがあるかをチェックして、○をクリックします。

5.予約完了

最後に、予約を確定させて予約日に店舗へ訪問します。

オートバックスの店舗検索をしてみよう

車のメンテナンスは、ある程度予定できるものがあれば、急に行わなければならないケースもあります。そんなときでも、オートバックスの店舗検索機能は簡単に近くにあるオートバックスを探せるのでとても便利です。

この記事を参考にオートバックスの店舗検索を有効活用して、いざというときに備えましょう。

オートバックスについて詳しくはこちら

おすすめの記事