SBI証券のNISAでおすすめの銘柄・株式は?

SBI証券のNISA口座開設数は、ネット証券会社の中で高い実績を誇ります。そんな、SBI証券のNISAでおすすめの銘柄とはどのようなものなのでしょうか?SBI証券で取引できる銘柄と合わせてご紹介します。

SBI証券のNISAの特徴・口座開設・おすすめ商品・キャンペーンを紹介

SBI証券NISA口座で取引できる銘柄・株式は?


SBIのNISA口座で取引できるものには、どのようなものがあるのでしょうか?取引できるものについて解説します。

国内株式

国内株式とは、日本の金融商品取引所に上場しているもののことです。例えば、トヨタ自動車、任天堂、みずほ、楽天、ソニーなど日本でもなじみのある企業の株を売買することが可能です。

外国株式

外国株式は、名前からも想像できるように、海外の企業が発行している株のことです。日本国内だけでなく、世界的な大企業の株などを購入できます。Apple、Amazon、Microsoft、テスラなど世界的に知られている企業の株などがあります。

SBI証券NISA口座なら国内株式・海外ETF手数料が無料に!


SBI証券NISA口座の大きな特徴、メリットとして国内株式や海外ETF手数料が無料というものがあります。

国内株式

NISA口座での国内株式手数料は無料です。ただし、単元未満株については対象外となり、手数料がかかる点に注意が必要です。それ以外の国内株式については、売買代金に関係なく買付でも売却でも手数料は無料です。

海外ETF

NISA口座では、海外ETF買付手数料が無料となっています。ただし、海外ETFの売却手数料については対象外となっています。

また、海外ETFを除く、一般の外国株式取引においては、通常時の委託手数料がかかりますので、注意が必要です。

SBI証券NISAのおすすめ国内株式3選

買付金額、出来高、保有残高ごとに紹介します。
SBI証券では、WebからNISAの買付金額、出来高、保有残高ごとの週間ランキングをみることができます。

買付金額

  • 日本自動車
  • 武田薬品工業
  • 三菱UFJフィナンシャル・グループ

出来高

  • みずほフィナンシャルグループ
  • 日産自動車
  • RIZAPグループ

保有残高

  • みずほフィナンシャルグループ
  • 日産たばこ産業
  • すかいらーくホールディングス

SBI証券NISAのおすすめ外国株式3選

SBI証券NISAのおすすめ外国株式についてもおすすめの外国株式について紹介します。

米国株式

  • ビザA
  • アマゾン ドットコム
  • エヌビディア

米国ETF

  • バンガードトータルストックマーケットETF
  • バンガードS&P500ETF
  • バンガード米国高配当株式ETF

中国株式

  • 騰訊 ( Tencent )
  • 中国鉄塔( China Tower )
  • 招商銀行( China Merchants Bank )

中国ETF

  • Tracker Fund of Hong Kong
  • バンガード FTSEアジア(除く日本)
  • iシェアーズ コアS&P BSE SENSEXインメディア

SBI証券NISAの注文方法とは

SBI証券NISAで国内株式、投資信託、外国株式の注文方法を紹介します。

NISA口座での国内株式の注文方法

国内株式では、買付、売却で注文方法が異なります。

買付注文

  1. 預り区分の項目で、「NISA預り」を選びます。
  2. NISA投資可能枠以上の注文はできないので、注意しましょう。
  3. 注文確認画面において、「NISA預り」であることを確認します。
  4. 注文後のNISA投資可能枠が表示されるので、確認。
  5. 注文発注ボタンをクリックすると、注文が完了します。

売却注文

  1. ログイン後の保有株式画面で、売却したい株式の「現売」をクリック。
  2. 預り区分が「NISA預り」になっていることを確認。
  3. 間違えがないことを確認して、注文発注ボタンを押せば、NISA預りの現物株式売却注文が完了します。

NISA口座での投資信託注文方法

  1. 投資信託がNISA対象銘柄であるかを確認します。
  2. NISAというアイコンが表示されているものがその対象となります。
  3. 投資信託の口数買付はNISA預りの対象外となるため注意が必要。
  4. 買付注文(金額買付)の場合注文入力画面で、預り区分の「NISA預り」を選択。
  5. 購入金額については、NISA買付可能最大額を超過しない金額で入力します。
  6. 再度「NISA預り」であることを確認して、注文発注ボタンをクリックします。

NISA口座での外国株式注文方法

NISA口座での外国株式注文は、「外貨建商品取引サイト」にて取引を行います。まず、NISA対象銘柄であるかどうかを確認します。株価画面において、「NISA対象銘柄」と表示されているものが対象銘柄です。

買付注文

  1. 外国株式の買付注文画面で、預り区分の選択を「NISA預り」にします。
  2. 間違えがないことを確認して、注文発注ボタンをクリックすると注文が完了します。

売却注文

  1. 口座管理から口座サマリーで、売却したい株式の「現売」をクリック。
  2. 「NISA預り」であるかを確認して、売却を選択。
  3. 注文発注ボタンをクリックすると注文が完了します。

SBI証券NISAの取引で気を付けるべきことは?

  • NISA対象銘柄であるかどうか
  • 預り区分において「NISA預り」を選択しているか
  • 注文時に、NISA買付可能最大額を超過していないか
  • 手数料などについても確認しているかどうか

以上のような点に注意をして取引をしましょう。NISAのメリットである非課税をうまく活用するためにも注意点を確認しながら、取引をするのが大切です。

SBI証券NISAのおすすめ銘柄で取引をはじめよう!

SBI証券NISA口座では、国内株式、投資信託、外国ETFなどを購入できます。購入できる種類も非常に豊富なので、とても魅力的ですが、NISA口座での取引においては注意点もあります。まず、NISA対象銘柄であるかどうか、預り区分で、「NISA預り」を選択しているか、注文時に、NISA買付可能最大額を超過していないかなどを必ず確認しましょう。NISAのメリットである非課税をうまく活用するためにも注意点を守りながら取引をするのがおすすめです。

おすすめの記事