ステーブルコイン発行企業サークル 取引の「可逆性」導入を検討 詐欺・ハッキング被害の資金回収を想定

世界第2位のステーブルコイン発行企業サークルが、詐欺やハッキングで失われた資金を回収するために、取引を巻き戻す「可逆性」の仕組みを検討していると報じられた。これは「取引は最終的かつ中央集権的に管理されない」という仮想通貨の基本理念の1つに反する動きともなる。

おすすめの記事