仮想通貨ニュース 米FRB金融政策を歴史的転換、ビットコイン(BTC)上昇後押しも 米連邦準備制度理事会(FRB)は8月27日、金融政策の枠組み変更を発表しました。これを受けて、株価が上昇、ドルが弱含みとなるなど、ビットコイン(BTC)が再び上昇トレンドに入る材料がそろってきています。 FRB議長、ジャクソンホールで新たな枠組みを表明 米国では先週、カンザスシティ地区連銀が主催する毎年恒例の経済シンポ...
仮想通貨ニュース マイニング機器メーカーのカナンが第2四半期の決算報告書発表、売上160%増 中国や香港を拠点としているマイニング機器メーカーのカナン(Canaan)が8月31日、未監査の2020年第2四半期の決算報告書を発表した。 総純売上高は前年比26.3%減少、前四半期比では160.9%増加 今回の発表によると2020年第2四半期のカナンの総純売上高は、1億7,810万人民元(約27億6,000万円)だっ...
仮想通貨ニュース Terraのトークンエコノミクスについて、保有者が得るTerraの経済圏からの恩恵とは? 本コラムでは複数回にわたって決済利用で急成長するステーブルコインプロジェクトであるテラ(Terra)について取り上げます。Terraの特徴は実際に支払いで用いられている点で注目されており、今後さまざまな国でも影響力を強める可能性があります。Terraの基本的な解説は下記のコラムでご覧ください。 【関連】 ・Terraと...
仮想通貨ニュース MastercardがIOTAのTangleを利用した支払いシステム特許を取得 8月20日、マスターカード(Mastercard)のアジア・太平洋部門が欧州特許庁において特許を取得しました。これは2019年2月に最初の出願が行われたもので、「Tangle(タングル)ネットワークに基づいた、マイクロペイメント一括管理手法とシステム」として認可されました。 Tangleを強調するマスターカード 非ブロ...
ブロックチェーン ステーブルコインTerraの価格安定の仕組みとは? 今回のコラムでは、テラ(Terra)によるステーブルコインの価格安定の仕組みについて解説します。ステーブルコインにはさまざまな種類があり、テザー(Tether)やUSDCのような実際の法定通貨が信託銀行に預け入れされているタイプ、メイカーダオ(MakerDAO)やシンセティックス(Synthetix)のような暗号資産担...
ブロックチェーン ステーブルコインのTerraがECサイトなどで商用利用されている理由とは? 本コラムでは複数回にわたって急成長するステーブルコインプロジェクトであるテラ(Terra)について取り上げます。 【関連】Terraとは?急成長するステーブルコインプロジェクト ECサイトなどで商用利用されるTerra ステーブルコインと一言にいってもさまざまな種類があります。多くのステーブルコインが分散型金融などの金...
仮想通貨ニュース イランの電力会社が無許可のマイニングファーム1,100社の閉鎖を発表 イランの発電・配電・送電会社であるタバニール(Tavanir)が、内部告発者の協力により1,100の未認可仮想通貨マイニングファームを特定して閉鎖していたことが明らかになった。イランの経済情報メディアであるフィナンシャル・トリビューン(Financial Tribune)が21日に報道した。 内部告発者には報酬 タバニ...
仮想通貨ニュース 金市場に「神様降臨」ビットコイン(BTC)に追い風か、上昇一服との見方も 「投資の神様」ウォーレン・バフェット氏が金鉱山株を購入していたことが判明し、ウォール街が色めき立ちました。同氏はこれまで、金に対してネガティブを見方を示していたからです。 金市場、神様降臨を歓迎 ビットコインに追い風か バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイが14日に米証券取引委員会(SEC)に提出した保有有価証...
ベーシックアテンショントークン(BAT) 国内取引所でも取引が開始されたベーシックアテンショントークン(BAT)とは? (文:Maki@仮想通貨ママコイナー) 2020年、3か所の国内暗号資産取引所に新たなアルトコインが上場されました。ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token:BAT)というそのアルトコインは、誰もが日常的に見かけるようになったオンライン広告のかたちに疑問を呈し、問題を解決するために誕生...
仮想通貨ニュース 仮想通貨レンディングサービスのBlockFiが約55億円の資金調達を発表 Blockfiが約55億円の資金調達に成功 8月20日、仮想通貨の取引や融資を行うブロックファイ(BlockFi)が、インデックスファンドのモルガンクリークデジタル(Morgan Creek Digital)主導のシリーズCにて、5,000万ドル(約55億円)の資金調達を行ったことを公式サイト内のブログで発表した。 こ...