LINE証券 LINE証券「株のタイムセール」6月10日開催。対象銘柄が最大7%オフ LINE証券が2021年6月10日(木)17:00より、「株のタイムセール」を実施する。 LINE証券の人気企画である「株のタイムセール」。期間中、対象の銘柄を3%、5%または7%オフの割引価格で購入できるセールとなっている。 対象の銘柄の中から好きな銘柄を1つ、銘柄ごとに設定されている購入上限株数まで割引価格で購入可... BITDAYSニュース編集部
キャッシュレス TOYOTA Wallet、EPARKグループの予約サービスと連携へ EPARK、EPARKテイクアウトをはじめとするEPARKグループと、トヨタファイナンシャルサービス、トヨタファイナンスが、それぞれの強みである「EPARKの多種多様な予約サービスとトヨタのモビリティ金融サービスによりシナジーを生み出し、新たなお客様体験を提供していくこと」で合致し、戦略的協業を開始することを発表した。... BITDAYSニュース編集部
Coincheck(コインチェック) Coincheck、友だち紹介で500円プレゼント。月5回まで 暗号資産取引所のCoincheckが「家族友だち紹介キャンペーン」を実施している。 本キャンペーンでは、Coincheckの口座を持つユーザーが、Coincheckの口座開設が可能な人を招待すると、双方へ500円をプレゼント。紹介者は、1ヶ月に最大5回まで報酬の受取りが可能だ。 紹介者は、Coincheckアプリの「ア... BITDAYSニュース編集部
SBI証券 【注目ニュース】SBI証券がVTI、VYMに投資する低コストインデックスファンド提供へ SBI証券がSBIアセットマネジメントと協同し、世界最大級の投信運用会社バンガードのETFを組み入れた低コストインデックスファンド「SBI・Vシリーズ」を2021年6月15日(火)より提供する。 SBI証券では、2019年9月より「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」を販売。 業界最低水準... BITDAYSニュース編集部
ニュース 【6月10日まで】三井住友カード、UNIQLO Pay登録・決済で20%還元 三井住友カードが2021年6月10日(木)まで、ユニクロのキャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay」に対象の三井住友カードを登録したユーザーに向け、お得なキャンペーンを実施している。 期間中、キャンペーンサイトでエントリーを行い、ユニクロの対象店舗において対象の三井住友カードを登録したUNIQLO Payで買い... BITDAYSニュース編集部
d払い 【本日終了】d払い、アプリ内の吉野家テイクアウト利用で20%還元 d払いが本日2021年6月6日(日)23:59まで、「d払いの予約・注文限定!吉野家+20%還元キャンペーン」を実施している。 本キャンペーンでは期間中、エントリーを行いd払いのアプリ内「予約・注文サービス」の「吉野家テイクアウト」を利用すると、購入金額の総額に対して20%相当分のdポイントをプレゼント。 ポイントの獲... BITDAYSニュース編集部
dポイント 【6月30日まで】dポイント、ホットペッパーグルメなどリクルートのサービスで最大20倍 dポイントが2021年6月30日(水)まで、「リクルートでdポイントはじまる!最大20倍キャンペーン!」を実施している。 dポイントは2021年5月24日(月)より、じゃらんnet、ホットペッパーグルメ、ホットペッパービューティー、ポンパレモール、Oisixなど、リクルートが提供する10サービスで利用可能に。 リクルー... BITDAYSニュース編集部
ニュース 【6月30日まで】楽天ペイがベルク、オオゼキなど対象スーパーで最大5%還元 楽天ペイが2021年6月30日(水) 23:59まで、対象のスーパーマーケットにおいて「【楽天ペイ導入記念】対象のスーパーマーケット限定!最大5%還元キャンペーン(6月度)」を実施する。 本キャンペーンでは期間中、エントリーを行った上で対象のスーパーにおいて楽天ペイを利用すると、利用合計金額に対して最大5%分(キャンペ... BITDAYSニュース編集部
LINE Pay(ラインペイ) 【6月30日まで】LINE Pay、マクドナルドにてiD利用で150円相当プレゼント LINE Payが2021年6月1日(火)0:00~6月30日(水)23:59まで、全国のマクドナルドの店舗にてお得なキャンペーンを実施している。 期間中、全国のマクドナルドにおいてVisa LINE PayプリペイドカードをApple Payに設定したiDで100円以上支払うと、LINE Pay残高150円相当をプレ... BITDAYSニュース編集部
ニュース セキュリティソフトのノートン、イーサリアムのマイニング機能提供 ノートンライフロックが2021年6月2日(水)、同社が提供するセキュリティソフト「ノートン 360」において、新機能「Norton Crypto」の提供を開始した。 「Norton Crypto」は暗号資産のマイニング機能であり、PCがアイドル状態の時に自動的に採掘を行う。現在は、イーサリアムのマイニングが実施可能だ。... BITDAYSニュース編集部