ブロックチェーン 暗号資産コミュニケーションアプリ「Links」、ローンチ1周年でユーザー招待機能を追加 友人を招待してJPYC合弁会社としてCoinPostが参画するLinks株式会社は5日、アプリ内でユーザー同士の招待機能のリリースを発表した。Linksのアプリ本リリースから1周年を迎えたタイミングでの実装となる。これにより、アプリに招待する側と招待された側の双方が、日本円に連動するステーブルコイン「JPYC(JPYコ... Noah Sakamaki
ブロックチェーン 電通など6社、国内発の「Japan Open Chain」β版をローンチ 日本発のパブリックチェーンブロックチェーン企業G.U.Technologies株式会社は5日、電通など5つの企業・団体と連携して規制に準拠したEVM互換パブリックチェーン「JapanOpenChain」のβ版ローンチを発表した。同プロジェクトには以下の企業および団体が参画する。 コーギア株式会社株式会社電通みんなの銀行... Noah Sakamaki
BTC 米インテル、ビットコイン採掘ASIC機器の第2弾リリース マイニング機器、第二弾米半導体大手インテル(Intel)は4日、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)などのマイニング(採掘)を行う機器の第二弾「BlockscaleASIC」を発表した。2022年3Q(7月〜9月)に出荷を開始する見込みだ。インテルは2月に開催された大型技術系イベント「ISSCC」にて、第一弾のマ... Noah Sakamaki
仮想通貨情報 米国の仮想通貨アンケート、5人に1人が「投資経験あり」と回答 米国の仮想通貨普及進む米メディアNBCニュースは31日、米国における暗号資産(仮想通貨)の普及率に関するアンケート結果を発表した。回答者1,000名の内、21%が仮想通貨に一度でも仮想通貨に投資したことがあると回答し、米国における普及が進んでいることが伺える結果となった。また、ユーザー層別では、最も仮想通貨に触れた確率... Noah Sakamaki
注目ニュース 【速報】bitFlyerHD、投資ファンドが買収か=日経 bitFlyerHoldings、投資ファンドが買収か国内暗号資産(仮想通貨)取引所bitFlyerの親会社であるbitFlyerHoldingsが、アジアの投資ファンドACAGroupにより買収される可能性が浮上した。特報として日本経済新聞が報じた。報道によれば、bitFlyerの共同設立者である小宮山峰史氏や積水ハ... Noah Sakamaki
APE 高額NFT「BAYC」のディスコードでフィッシング詐欺発生 ユーザーに注意喚起 BAYCディスコードでハッキング大手NFT(非代替性トークン)プロジェクト「BoredApeYachtClub(BAYC)」は1日、BAYC公式のディスコード(discord)サーバーで、不正リンクが一時表示されたことを発表した。エイプリルフールに伴うキャンペーンは行っていないとして、注意喚起を行った。通知botなどで... Noah Sakamaki
BTC ジャック・ドーシーCEO、米民主党議員らに仮想通貨講義を提供 ドーシー氏を専門家として招聘米下院金融委員会の民主党議員らは31日、ブロック(旧スクエア)社のジャック・ドーシーCEOを招聘し、暗号資産(仮想通貨)やビットコイン(BTC)に関する質疑応答を行なった。関係筋の話として、CoinPost提携メディアのTheBlockが報じた。ドーシー氏は非公開な形式で、米国の民主党議員ら... Noah Sakamaki
SAND TIME誌の「最も影響力のある企業100選」、メタバース・仮想通貨関連企業がランクイン OpenSeaなどがランクイン米老舗ニュースマガジンの「TIME」誌は30日、毎年掲載する「最も影響力のある企業100選」を発表。暗号資産(仮想通貨)やメタバース(仮想空間)、NFT(非代替性トークン)関連企業も複数ランクインした。 IntroducingTIME’s100MostInfluentialCompanie... Noah Sakamaki
仮想通貨情報 米上院議員、個人向けのCBDC反対法案を提出 共和党有力議員もCBDC反対米共和党のテッド・クルーズ上院議員は30日、連邦準備制度理事会(FRB)による中銀デジタル通貨(CBDC)の発行を禁止する法案を提出した。過去にも暗号資産(仮想通貨)支持派のトム・エマー下院議員が同様の法案を1月に提出していた経緯があり、今回提出されたのはコンパニオン法案となる。 TheU.... Noah Sakamaki
BTC 米環境団体、ビットコインのPoS移行推奨キャンペーン開始 ビットコインの環境負荷を批判国際的な環境NGO「グリーンピース」の米国部門は29日、暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)の環境負荷問題に一石を投じるためのキャンペーンを開始した。リップル社の共同設立者であるクリス・ラーセン氏も、キャンペーンに6億円(500万ドル)の資金を提供するなど、支持を示している。環境問題に... Noah Sakamaki