イーサリアム(ETH) ETHハッシュレートが史上最高に、ETH2.0への移行など重要な更新続く イーサリアム(ETH)のハッシュレートが1月末、史上最高値の1.11PH/s(1.11x1000兆/秒速)に達しました。 ハッシュレートが高いとネットワークの安全性高まる 仮想通貨市場データプロバイダーであるグラスノード(Glassnode)のデータによると、1月27日に達したこの新記録は、1月13日に付けた過去最高の... 長瀬雄壱
イーサリアム(ETH) 2022年のイーサリアム(ETH)、2021年以上に飛躍する1年になる!? どうも墨汁うまい(@bokujyuumai)です。イーサリアム(ETH)はこの一年でイーサリアムチェーン自体とエコシステムの両方の面で飛躍した年となりました。そんな最もブロックチェーンで大きなエコシステムを持つイーサリアムは、2022年は去年や一昨年以上に大きな変化を迎えようとしています。 本稿では2021年のイーサリ... 墨汁うまい
イーサリアム(ETH) 「現金は最悪な投資、仮想通貨はポートフォリオの多様化に」億万長者レイ・ダリオ氏が強調 米国の億万長者でヘッジファンドマネジャーとして知られるレイ・ダリオ(Ray Dalio)氏は、投資資産としての現金の価値を見出せず、現金を暗号資産(仮想通貨)に転換しています。ダリオ氏の評価によれば、米ドルは引き続き価値が下落しており、投資の対象ではなくなりつつあります。併せて最近のインフレ高騰によって、「ビットコイン... 長瀬雄壱
NFT 【墨汁速報】米Bitwise 6800億円規模の”優良NFT"へ投資する"NFTインデックスファンド"をローンチ 仮想通貨インデックスファンドマネージャーの"Bitwise"は、イーサリアムで人気を博しているCryptoPunksなどのNFTを運用するインデックスファンド"Blue-Chip NFT Index Fund"をローンチ。投資家はこのNFTインデックスファンドを介してNFTへの投資を行うことができる。 関連記事:【墨汁... 墨汁うまい
BSC 【墨汁速報】約87億円のハッキング被害 仮想通貨取引所AscendEX(元BitMAX)から盗まれる シンガポールを拠点とする仮想通貨取引所"AscendEX(元BitMAX)"は12月11日にイーサリアム上のERC20トークンやBSC、Polygonのトークンがハッキングにより流出したと発表。被害額は推定約87.8億円にのぼるとされている。 関連記事:【墨汁速報】セルシウス(CEL)56億円のビットコインをBadge... 墨汁うまい
DeFi 【墨汁速報】イーサリアムマイニング終了のThe Mergeを延期しない方向で合意 EIP-4488の導入を開発者が議論 イーサリアムは12月10日夜にコアデベロッパー会議を開催し、現在の非常に高いガス代(手数料)の対処となるEIP-4488について話し合った。このコアデベロッパー会議ではRollupを採用したArbitrumやOptimismを中心としたL2でのスケーリングでイーサリアムの手数料を下げることを優先するのか、マイニングを終... 墨汁うまい
イーサリアム(ETH) 【墨汁速報】イーサリアム大型アップデート“Arrow Glacier”(アロウグレイシャ)を無事実装 イーサリアムは大型アップデートの“Arrow Glacier”(アロウグレイシャ)を#13773000ブロックで無事実装した。Arrow Glacierは2021年11月に予定が公開され、ETH1とETH2の統合となる”The Merge”の実装を2022年6月までに予定した一時的なディフィカルティボムの調整となってい... 墨汁うまい
イーサリアム(ETH) イーサリアムは価値の保存としてビットコインに勝る、豪州の大学教授4人の研究 オーストラリアの学術研究者はこのほど、イーサリアム(ETH)はビットコイン(BTC)より優れたインフレヘッジ特性を持ち、イーサリアムはビットコインより長期的に優れた「価値の保存を提供する」との結論を公表しました。 EIP-1559アップグレード以後のイーサリアムは価値の保存として期待 オーストラリアの4人の研究者は、ブ... 長瀬雄壱
DeFi 【墨汁速報】セルシウス(CEL)56億円のビットコインをBadgerハックで失ったことを認める 仮想通貨レンディング企業のセルシウス(Celsius Network)は12月2日にBadger DAOで起きた被害額100億円を超えるハッキングの被害者であることを認めた。Badger DAOのハック被害の中で一番大きな被害となっていた約900BTC時価約56億円をうしなったユーザーとしてセルシウスではないかと疑われ... 墨汁うまい
イーサリアム(ETH) イーサリアムETFは承認されるのか?ビットコインETF承認から考察するSECの傾向 どうも墨汁うまい(@bokujyuumai)です。SEC(米国証券取引委員会)は2021年10月に米国初となるビットコイン先物の価格連動を目指すビットコインETFを承認し、ビットコインが市場最高値を超えて800万円目前まで高騰しました。このビットコインETFの承認は次のステップとなるイーサリアムETFの承認が見えてきて... 墨汁うまい