Adoption R3とブラジル金融機関、トークン化証券を扱う取引所の構築で提携 法人向けブロックチェーンコンソーシアムR3は、ブラジルの金融機関「マレノストラム銀行(Banco Mare Nostrum)」と提携し、R3の技術を基盤とするトークン化された証券の取引所を立ち上げるという。... Cointelegraph By Helen Partz
ALSOK、凸版印刷 【追記あり】仮想通貨交換業者ディーカレットが34億円を調達 KDDIやコナミ、松井証券など12社が資金調達に参加 仮想通貨交換業者のディーカレットは11日、インターネットイニシアティブ(IIJ)やKDDI、コナミホールディングス、松井証券など12社を引受先とする第三者割当増資で34億円を調達したと発表した。... Cointelegraph By Cointelegraph Japan
Bitcoin ポーランドの仮想通貨取引所、「流動性の喪失」を理由に閉鎖を発表 レディット上では対応に批判も ポーランドの仮想通貨取引所ビットマーケットは7月8日、同社ウェブサイト上においいて流動性の喪失を原因とする閉鎖を発表した。米SNSレディットでは、この閉鎖について「ハッキングの事実を隠しているという顧客の告発にはまったく対処しなかった」という書き込みがなされた。... Cointelegraph By Adrian Zmudzinski
Adoption 仮想通貨取引所ビットスタンプ、ライトニングネットワークのノード設置 | 個人ユーザーにも立ち上げを奨励 欧州の仮想通貨取引所ビットスタンプは、仮想通貨ビットコイン(BTC)のライトニングネットワーク(LN)全体に貢献するため、LNノードを独自に立ち上げたと発表。より多くのLNノードがあるほどLNが常に稼働し続けやすくなること、LNノードでの決済が増えるにつれ、LN全体における流動性が高まる点を指摘した。... Cointelegraph By Helen Partz
Altcoin 仮想通貨モネロがバグを修正 悪用されていれば取引所から仮想通貨を盗むことも可能だった 匿名仮想通貨モネロ(XMR)で9つの脆弱性が見つかった。そのうちの1つは、仮想通貨取引所から仮想通貨を盗むために悪用される可能性があったものだという。... Cointelegraph By Thomas Simms
Adoption カナダの仮想通貨取引所、既存ATMにビットコイン販売機能を追加できるソフトの開発企業を買収 カナダの仮想通貨取引所コインスクエアは7月3日、従来のATMでビットコイン(BTC)などの仮想通貨を販売できるようにするソフトを開発している、米ジャスト・キャッシュを買収したと発表した。買収金額は非公開。... Cointelegraph By Helen Partz
ビットコイン 【速報】仮想通貨取引所ビットフライヤーが新規口座開設を再開へ 仮想通貨取引所ビットフライヤーは2日、一時停止していた新規口座開設を7月3日から再開すると発表した。同社は昨年に金融庁から業務改善命令を受け、自主的に新規口座開設を停止。顧客資産保護を最重要視したガバナンスの高度化やアンチマネーロンダリング/テロ資金供与対策などを金融庁から求められていた。... Cointelegraph By Cointelegraph Japan
Bitcoin ウィンクルボス兄弟 仮想通貨ビットコイン上昇で資産が1500億円に倍増 ビットコイン強気派であり、仮想通貨取引所ジェミニの創業者であるウィンクルボス兄弟は、足元での仮想通貨市場の上昇を受け、彼らの資産が14億5000万ドル(約1560億円)に達した... Cointelegraph By Marie Huillet
AML 米財務長官:FATF新ガイダンスの意義を強調 「仮想通貨でのマネロン対策を強化」 スティーブン・ムニューシン米財務長官は6月21日、金融活動作業部会(FATF)の閉会時に、今回のFATFの仮想通貨に関する新ガイドラインにより、仮想通貨のマネーロンダリング(資金洗浄)対策が強化されると強調した。... Cointelegraph By Ana Alexandre