サークルがハイパーリキッドとの連携を強化ステーブルコイン発行大手のサークルが16日、分散型デリバティブ取引プラットフォーム最大手ハイパーリキッドでステーブルコインUSDCのネイティブ版提供を開始すると発表した。同社はHYPEトークンに初の投資を行い、ハイパーリキッド生態系の直接的な利害関係者となった。統合はイーサリアム互換のハイパーEVMネットワークから開始され、数週間以内にハイパーコアへも拡張予定。サークルは改良版のクロスチェーン転送プロトコル(CCTPv2)もハイパーリキッドに統合する計画を明らかにし...
おすすめの記事