SBIネオモバイル証券、少額でIPO銘柄が購入できる「ひとかぶIPO」開始へ

SBIネオモバイル証券が11月30日(土)より、IPO(新規上場株式)銘柄を取り扱う新サービス「ひとかぶIPO」の提供を開始します。

若年層、投資初心者へ新たな投資体験を提供

「ひとかぶIPO」では1株から99株まで1株単位で申込み可能であり、少額で抽選に参加できます。
抽選は20・30代が当選しやすい「若年優遇」、ネオモバでの取引状況に応じて当選確率が高まる「取引継続優遇」などユニークな抽選を実施。完全抽選枠では公平な抽選となるため、誰でも当選するチャンスがあります。
BB(ブックビルディング期間)終了後に公募価格が決定してから申込みが開始されるため、ユーザーは購入を希望する株数を入力するだけで申込みが完了できるようになっています。

「ひとかぶIPO」の提供開始により、若年層や投資初心者にもIPO銘柄ならではの値動きなど、新たな投資体験の提供が見込めるとのことです。

おすすめの記事