

近年キャッシュレス決済が話題になる中、ファミリーマートで使うとお得なファミマTカードというクレジットカードが注目されています。
そこで今回は、ファミマTカードのポイント制度について詳しく紹介します。
ファミマTカードとは
ファミマTカードとは、ファミリーマートおよびTポイント提携先のお店で利用できるカードです。
入会金・年会費無料で作ることができます。
ファミマTカード(クレジットカード) | ファミマTカード(ポイントカード) | ファミマTカード(デビットカード) | |
---|---|---|---|
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 |
機能 | 買い物のたびにTポイントをためることができ、貯めたポイントをファミリーマートやTポイント提携先で利用できる。 | 同左 | 同左 |
会員特典 | ①トラベル最大8.0%割引 ②レンタカー割引などがある ③ポケットモールで買い物ができる ④TSUTAYAレンタルサービスが利用できる ⑤Tポイントプラス利用できる ⑥Tマネー(ファミマTカード・Tカードがそのまま電子マネーとして使え、ポイントも貯められる) |
①Tポイントプラス利用できる ②TSUTAYAレンタルサービスが利用できる ③Tマネー(ファミマTカード・Tカードがそのまま電子マネーとして使え、ポイントも貯められる) |
①TSUTAYAレンタルサービスが利用できる ②Tポイントプラス利用できる ③キャッシュカードとして利用できる |
入手方法 | インターネット申込および店頭での申し込み | 現在は新規に入手することができません。 | 現在は新規に入手することができません。 |
申し込みに必要となる年齢 | 18歳以上(高校生除く) | ― | ― |
即日発行 | 不可 | ― | ― |
現在はファミマTカードのポイントカードおよびデビットカードの新規発行は受け付けていませんが、すでにお持ちの方は引き続き利用することができます。
ファミマTカードで貯まるポイントは?
ファミマTカードで買い物をすることによってTポイントを貯めることができます。
カードの提示だけで200円(税込)につき1ポイント、さらにクレジットの利用で200円(税込)につき1ポイント加算されます。
ショッピングポイント
Tポイントを貯めることができる1つ目の場面としては、「ショッピングポイント」が挙げられます。
「ショッピングポイント」とは、買い物の際にファミマTカードを提示することによって、200円(税込み)の商品の購入につき1ポイントの還元が受けられるサービスのことです。
ファミマTカードを持っていることで、ファミリーマートでの買い物のたびにポイントの還元を受けることができるのでお得と言えるのではないでしょうか。
Tポイントプラス
Tポイントを貯めることができる2つ目の場面としては、「Tポイントプラス」が挙げられます。
「Tポイントプラス」とは、買い物の際にTポイントプラスの対象商品を購入すると、ポイントの還元を受けられるサービスのことです。
還元を受けられるポイントの大きさは商品ごとに異なるのでポイントの高還元を受けたい場合には、ファミリーマート公式ホームページで確認してみて下さい。
Tマネー
Tポイントを貯めることができる3つ目の場面としては、「Tマネー」が挙げられます。
「Tマネー」とは、ファミマTカード及びTカードを電子マネーとして利用することができるサービスのことで、Tマネーを利用して買い物をした場合には、Tポイントを貯めること可能です。
Tマネーをチャージする方法には、以下の2つの方法があります。
また、Tマネーの月間ご利用額に応じて、Tポイントが500円(税込)につき1ポイントのポイント還元を受けることが可能です。
クレジット・Visaデビットポイント
Tポイントを貯めることができる4つ目の場面としては、「クレジット・Visaデビットポイント」が挙げられます。
「クレジット・Visaデビットポイント」とは、買い物の際にファミマTカード(クレジット・Visaデビット)を利用することによって、200円(税込)の商品の購入につき1ポイントのポイント還元が受けられるサービスのことです。
ファミマTカード(クレジット・Visaデビット)を活用するとファミリーマート及び提携店での買いの際の利便性を上げることができます。
ファミマTカードで貯めたポイントの使い方
ファミマTカードで貯めたTポイントは「1ポイント=1円」として支払いに利用することができます。
Tポイントは、ファミリーマートでの買い物にはもちろんのこと、Tポイント提携店での買い物にも使うことが可能。
また、Tポイントは、現金支払い、プイペイドカード、電子マネー(Tマネー、楽天Edy、Suica、PASMO、ICOCA、Kitaca、WAON)、ユニー・ファミリーマートグループ商品券などと併用して利用することもできます。
ファミマTカードで貯めたポイントが使えるお店
ここで主なTポイント提携先をチェックしておきましょう。
映像・音楽・書籍(新聞)
TSUTAYA
蔦屋書店
WonderGOO
新星堂
BOOKSmisumi
TSUTAYA オンラインショッピング
TSUTAYA DISCAS
TSUTAYAミュージコ♪
Tマガジン
GYAO!ストア
レグザクラウドサービス「TimeOn(タイムオン)」
TSUTAYA TV
TSUTAYA movie powered by U-NEXT
OIL by 美術手帖
Shufoo!(折込チラシ)
BookLive!
Honya Club With
マイナビBOOKS
復刊ドットコム
Yahoo!ブックストア
毎日新聞
スーパー
マルエツ
マミーマート
タウンプラザかねひで
東武ストア/フエンテ
富士シティオ
レッドキャベツ
エーコープ近畿
プラッセ&だいわ
リウボウストア
ヤスサキ グルメ館
ヤオマサ
ドラッグストア
ウエルシア
ハックドラッグ
ウエルシア ダックス
貯まる使えるTマネーモバイルTカードが使える
ハッピー・ドラッグ
金光薬品
マルエドラッグ
NARCIS
B.B.ON
ドラッグイレブン
ドラッグユタカ
メディカルシステムネットワーク
日本メディカルシステム
ドラッグストアmac
ふく薬品
飲食店
ガスト
バーミヤン
夢庵
グラッチェガーデンズ
藍屋
ステーキガスト
ジョナサン
から好し
吉野家/そば処吉野家
牛角
ロッテリア
大阪王将
ステーキ宮
ラ・パウザ
情熱ホルモン
ステーキのどん
どん亭
フォルクス
クッチーナ地中海
食べログ
日本美食
キリンビバレッジTポイント自動販売機
ファミマTカードのポイント確認方法
Tポイント数の確認方法は3つあります。
T-SITE
T-SITEにログイン後、TOP画面にて現在のポイント数を確認することができます。
Tカードサポートセンター
下記の電話番号でTカードサポートセンターへ問い合わせることもできます。
電話番号:0570-029-294
受付時間:10:00~21:00 (年中無休)
Tポイント提携先で利用した際のレシート

※ファミマTカード公式サイトより引用
ファミマTカードのお得な最新キャンペーン情報
ファミマTカードには以下のようなお得なキャンペーンがあります。
新規入会キャンペーン
ファミマTカードを新規入会された方にTポイントが1,000ポイントプレゼントされます。
Tポイントがいつでも2%貯まる!
ファミリーマートでクレジット払いをすると、200円(税込)利用ごとに4ポイントも貯まるというお得なキャンペーンを行っています。ポイント還元率2.0%はかなり高いのではないでしょうか。
(ショッピングポイントが1ポイント、クレジットポイントが3ポイント、合計で4ポイント)
ファミマTカードの作り方・申し込み方法
ファミマTカードを作る場合、新規発行するのか、持っているポイントカードをクレジットカードに切り替えるかの2つの方法があります。
新規発行する場合には、
①インターネットでの必要情報の入力による申し込み
②店頭での入会申込書への記入、郵送による申し込み
のどちらかの方法で申し込むことになります。
また、すでにTポイントカードを持っていてクレジットカードに切り替えたいという場合には、ファミリーマートの公式サイトから必要情報を入力することでポイントカードとクレジットカードを一体型にすることが可能です。
ファミマTカードでポイントを貯めてお得な生活
ここまで、ファミマTカードのポイント制度について説明してきました。
ファミリーマートおよびTポイント提携店舗での買い物に利用することによって、ポイントを効率良く貯めることができ、あなたのお財布や家計の負担の軽減に役立てることができるでしょう。
ぜひ今回の記事を参考に、ファミマTカードでお得な生活を送ってください。