米仮想通貨決済企業サークルのジェレミー・アレールCEOは、フェイスブックのリブラやステーブルコインといった新たなデジタル資産の形が拡散する一方で、ビットコイン(BTC)などの「非国家主体」の仮想通貨もあせて成長を続けるとの見方を示した。6月24日に公開されたCNBCの番組でのインタビューで述べた。 ...

Coindeskの報道によると、機関投資家向けの仮想通貨取引とカストディを提供するフィデリティのFDAS(Fidelity Digital Assets)は現在ビットコインをサポート。同社の代表取締役であるWhile Jessop氏へのインタビューによると、FDASはビットコインの次にイーサリアムをサポートする予定とは述べたものの簡単なものではないという

関連記事:米フィデリティ(Fidelity) ビットコインカストディローンチは3月か?

イーサリアムの取扱を行う前に、ハードフォークの影響を観察

Jessop氏によると、クライアントの需要はその通貨の時価総額に相関しており、

「取扱開始はおおよそ需要のある時価総額順に行うが、だからといってすべての仮想通貨を取扱うわけではない」

と述べており、クライアントの需要のないコインを上場しない理由があるかもしれないとし、

 

「ぜひともイーサリアムをサポートしたいが、イーサリアム(の実装)にはハードフォークがあり、さらに続けて行われる(イスタンブールハードフォーク)ものがある。なので、この実装がどのような影響を与えるかを観察し、FDASがサポートするかを考慮したい。」

 

と述べている。Jessop氏はFDASの挑戦として「投資家の保護を確実にすること」とし、イーサリアムクラシックの51%攻撃などを例に、その通貨の徹底したリスク評価を必要とするとしている。

 

FDASのサービス開始と2019年のゴール

Jessop氏によると、2019年末までには米国の仮想通貨市場の90%をFDASが占めることを画策。マネーサービス業務のライセンスやFDASの可能性のあるバグの対策なども含まれており、クリプトウィンターに反して市場は未だ強いことから、非常にこの取組が楽しみだとし、

 

「今年は新たなクライアントの追加と取引実行サービスの拡大を計る。FDASのサービスは稼働したといえるが、管轄する権限での操業であるといえる」

 

とし、よりサービスを拡大するためのライセンス取得に陣力を尽くすと述べている。

 

出典:https://www.coindesk.com/tom-jessop-fidelity-talk

おすすめの記事