FTXグループ破綻により破産した仮想通貨レンディング最大手のブロックファイ(BlockFi)は20日にブロックファイウォレット(BlockFi Wallet)に保管されていたビットコインやイーサリアム、ステーブルコインなどの仮想通貨の引き出し許可を求める申立てを破産裁判所に提出した。

一方で出金対象者の条件を追加し約909億円相当の出金対象者を無効にし、債権者となる見解を同時に示している。

関連記事:【墨汁速報】最大手仮想通貨レンディング「ブロックファイ」破産 FTX破綻の連鎖倒産が起きる

ブロックファイウォレットの出金許可を申立て

FTXグループの破産に伴う連鎖倒産した最大手仮想通貨レンディングのブロックファイ(BlockFi)は20日、「出金停止を告知した2022年11月10日 20:15PM ET以前にブロックファイウォレットに保管されていた仮想通貨の引出しを提案」する申立てを申請。

日本時間では11月11日10:15AMとなり、ブロックファイウォレットは利用規約により「所有者はユーザーであり、金利が付与されるBIA(BlockFi Interest Account)に送金しない限り貸付や売却を行わない」と明記されていた。

条件付きの仮想通貨引出し提案

ブロックファイの破産申請は11月28日に行われたものの、申立てによると公式Twitterで出金停止を発表した11月11日10:15AM以降に出金申請をすることができたという。同社は公式発表に伴い全ての機能を停止したと主張しており、約8日間にかけてBIAからのウォレットへの送金や公式ブロックファイアプリを含む出金機能の停止に時間を要したため、これらを無効にして修正することも同時に提案している。

 

*現在速報のため追記中。最新の更新は@bokujyuumaiよりお知らせします。

 

▼墨汁サロンでは投資家向けに知られていないDeFiやNFTのセキュリティ対策、イーサリアム2.0の仕組みや技術、マージ対応の32ETHステーキングのやり方の解説や検証、テクニカル分析理論、ファンダメンタルなどをより深く解説しています。

墨汁バナー

墨汁うまいと学ぶ仮想通貨の世界

The post 【墨汁速報】破産の米ブロックファイ 条件付きの仮想通貨引出し許可の申立てを申請 first appeared on CoinChoice(コインチョイス).

おすすめの記事