
仮想通貨取引所最大手のバイナンスの米国法人であるバイナンスUS(Binance US)は20220年末から2021年にかけて4億ドル(535億円)を同社のCEO、チャンポン・ジャオ氏(Changpeng Zhao)氏がコントロールする”メリット・ピーク(Merit Peak Ltd)”という法人にシルバーゲートバンク(Silvergate Bank)を介して送金していたことがバイナンスUSの内部やり取りで発覚。顧客資産を使用していたかは不明だが、チャンポン・ジャオ氏が米仮想通貨取引所の銀行アカウントにアクセスできていたということになる。
関連記事:【墨汁速報】米規制当局の仮想通貨最大手バイナンスへの調査は罰金支払いで和解か=報道
バイナンスUSから使途不明金がCZの会社へ送金
銀行履歴とバイナンスの内部やり取りによると、バイナンスグローバルのCEO、チャンポン・ジャオ氏(Changpeng Zhao)氏が管理する”メリット・ピーク(Merit Peak Ltd)”という法人にバイナンスグローバルとは切り離された独立法人である米仮想通貨取引所”バイナンスUS(Binance US)”から4億ドル(535億円)の使途不明金を送金していたという。
バイナンスUSは2021年9月から12月にかけて535億円以上の送金を同社のシルバーゲート銀行のアカウントから複数回にわけて送金。同社の利用規約によると顧客資産のドルはシルバーゲート銀行とネバダを拠点とするカストディアンのプライムトラスト社(Prime Trust LLC)に保管されている。送金理由は不明となっており、バイナンスUSの顧客資産も含まれているかは現時点では判明していない。
超速報:バイナンスの米法人「バイナンスUS」が2020年末から2021年初旬にかけて4億ドル(535億円)をCZが管理するMerit Peak Ltdに送金。FTXの様に顧客資産が含まれているかは不明だが、CZが米法人の銀行にアクセスしていたhttps://t.co/xSqW5czYNm#ビットコイン #仮想通貨 #Binance #BNB #暗号資産
— 墨汁うまい(Bokujyuumai) (@bokujyuumai) February 16, 2023
関連記事:【墨汁速報】最大手仮想通貨取引所「バイナンス」の問題か?ステーブルコイン”BUSD”の新規発行を停止
*現在速報のため追記中。最新の更新は@bokujyuumaiよりお知らせします。
関連記事:【墨汁速報】米クラーケンが仮想通貨ステーキングサービス終了と罰金支払いでSECと和解
▼墨汁サロンでは投資家向けに知られていないDeFiやNFTのセキュリティ対策、イーサリアム2.0の仕組みや技術、マージ対応の32ETHステーキングのやり方の解説や検証、テクニカル分析理論、ファンダメンタルなどをより深く解説しています。
The post 【墨汁速報】バイナンス使途不明金535億円をUS法人からCEOの会社へ密かに送金=リーク first appeared on CoinChoice(コインチョイス).