​ビットコイン(BTC)はレンジ相場形成中

​14日6時時点でのビットコイン(BTC)価格は428,166円。前日同時刻比-0.4%の価格下落となった。

12日午後から価格が上昇しているビットコイン。ファンダメンタル要因として世界的コンピュータ企業IBMがビットコイン資産管理サービスを開始したことが関与している可能性も考えられる。

​​世界最大級のコンピュータ会社であるIBMは、パートナーである投資会社Shuttle Holdingsを通じて​仮想通貨とトークンの保管サービスを開始した。​

 その後はオレンジ色の43.1万円ライン(③)から42.8万円の範囲の価格帯を推移。レンジ相場を形成しつつあることが読み取れる。

今後はこのレンジをどちらに抜けるかが重要になってくるだろう。

43.1万円ライン(③)を抜けた場合には青色の43.8万円ライン(①)、赤色のレジスタンスライン(②)を意識しながら価格が上昇していくと考えられる。

一方、42.8万円ラインを割った場合には、黄緑の42.5万円(④)、ピンク色の42.1万円(⑤)を目指していくことだろう。

(参考 TradingView BTC/JPY 一時間足)

おすすめの記事