ニュースやSNSで「暗号資産(仮想通貨)」という言葉を見かける機会が増えてきました。気になる一方で「よく分からない」「危なそう」と感じている人も多いはずです。実際、仮想通貨は2009年にビットコインが誕生してから15年足らず――金融の常識を大きく揺さぶる仕組みであるがゆえに、誤解や先入観がつきまといます。しかし近年は、米国でETF(上場投資信託)が承認され、上場企業や自治体が保有を表明するなど、大手機関も暗号資産を“無視できない存在”と位置づけ始めました。仕組みとリスクを正しく理解すれば、投資・送金・価値保...
おすすめの記事