4月25日のニュースまとめ:PayPay、還元率を0.5%から3%に引き上げへ、など全12件

キャッシュレス無人コンビニ「600」とダイドーが提携 自販機とセット導入で100本無料プレゼント

キャッシュレス無人コンビニ「600(ろっぴゃく)」を提供する600株式会社が、ダイドーグループホールディングスから約3億円の資金調達を実施し、子会社のダイドードリンコと提携したことが発表されました。

Origami Payとメルペイ、「キャナルシティ博多」など福岡地所グループの商業施設に順次導入へ

Origami Pay(オリガミペイ)とメルペイが本日4月25日(木)より、福岡地所グループが展開する商業施設で順次利用できるようになります。

三井住友カード、京都・下鴨神社にクレジットカード・電子マネー決済導入へ

三井住友カードが5月1日(水)より、京都の下鴨神社にキャッシュレス決済を導入します。

メルペイ、メルカリの利用上位30行のうち20行からチャージ可能に 口座連携銀行数は80行を突破

メルカリのスマホ決済サービス「メルペイ」が本日4月25日(木)、口座連携銀行数が全国80行(今後連携予定の銀行含む)を超えたことが発表されました。これに伴い、メルカリでの利用上位30行のうち20行の銀行口座からチャージができるようになりました。

LINE、LINE Payで1日500円から投資可能な「ワンコイン投資」開始 手数料は1年間無料

LINEから利用可能な投資サービス「LINEスマート投資」において、本日4月25日(木)より「ワンコイン投資」の提供が開始されました。

PayPay、「PayPayボーナス」付与率を0.5%から3%に引き上げへ

PayPay(ペイペイ)が5月8日(水)より、支払い時に付与される「PayPayボーナス」の還元率を0.5%から3%に引き上げることが発表されました。

PayPay、毎月開催キャンペーン「ワクワクペイペイ」開始へ 6月はドラッグストアで最大20%還元

PayPay(ペイペイ)が6月より、毎月開催キャンペーン「ワクワクペイペイ」を開始します。

【キャッシュレスウィーク】スマホ決済、クレジットカードなどGW中のお得なキャンペーンまとめ

「キャッシュレスウィーク」中に各サービスなどが実施する40のお得なキャンペーンをご紹介。

メルペイ、「earth music&ecology」などストライプインターナショナルの店舗で利用可能に

メルカリのスマホ決済サービス「メルペイ」が本日4月25日(木)より、ストライプインターナショナルが展開するブランドの店舗で利用できるようになりました。

au PAY、100円引きクーポン配布へ au WALLET クレジットカードは抽選で全額還元

「au PAY」と「au WALLET クレジットカード」が、明日4月26日(金)から開始する「キャッシュレスウィーク」に合わせ、お得なキャンペーンを実施します。

KDDI、「スポーツ行動認識AI」をスピードクライミング世界大会で活用へ

5月12日(日)に昭和飛行機工業株式会社が主催・KDDIが協賛の「au SPEED STARS 2019 SPEED CLIMBING CUP」において、KDDI総合研究所の「スポーツ行動認識AI」が活用されます。

Kyash、自社ブランドカード発行ライセンスを企業に提供へ Visaとの連携を強化

スマホ決済サービスKyash(キャッシュ)がVisaとのパートナーシップを強化し、Visaカード発行ライセンスを取得したことが発表されました。

おすすめの記事