「劇的に稼げる」仮想通貨マイニング・マルウェアが中国で急増 シマンテックが警告

米サイバーセキュリティ企業シマンテックが、無断で仮想通貨マイニング(クリプトジャッキング)を行う新たなマルウェア「ビーピィ(W32.Beapy)」が企業を標的として急増していると発表した。
この記事を書いた人
最近書いた記事
米サイバーセキュリティ企業シマンテックが、無断で仮想通貨マイニング(クリプトジャッキング)を行う新たなマルウェア「ビーピィ(W32.Beapy)」が企業を標的として急増していると発表した。