
6月13日の経済・金融ニュースまとめ:三井住友カード、Apple Payで2,000円分までもれなく無料に、など5選
▼本日のニュース詳細はこちらhttps://t.co/rOOxWSgXWt pic.twitter.com/0az5DdCsCV
— BD フィンテックメディア (@bitdays_jp) 2019年6月13日
- 1. PoL、仮想通貨・ブロックチェーン学習で獲得できる「PoLトークン」提供開始
- 2. 電子マネーnanaco(ナナコ)、イトーヨーカドーでの利用で2,000名に1,000ポイントプレゼント
- 3. 三井住友カード、Apple Payで2,000円分までもれなく無料に
- 4. バンドルカードのカンム、経産省「キャッシュレス・消費者還元事業」登録完了 最大5%還元へ
- 5. クレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」、ヨドバシカメラで最大20%還元へ
- 6. メルカリ、購入した自動車の無料修理サービスを導入へ 車検証のQRコードを利用した出品も
- 7. AI投資のWealthNavi、入金額に応じて最大10万円プレゼント
- 8. メルペイ、ジャパンネット銀行の口座から即時チャージが可能に
- 9. 【開催中】dポイント、ドトールでポイント2倍に
- 10. メルカリのシェアサイクル「メルチャリ」、クララオンラインに事業継承
- 11. Origami Pay、「和民」などワタミグループで最大540円オフに 19日開始
PoL、仮想通貨・ブロックチェーン学習で獲得できる「PoLトークン」提供開始
techtecが運営する仮想通貨・ブロックチェーンのオンライン学習サービス「PoL(ポル)」が本日6月13日(木)より、「PoLトークン」の提供を開始します。
電子マネーnanaco(ナナコ)、イトーヨーカドーでの利用で2,000名に1,000ポイントプレゼント
セブン&アイ・ホールディングスの電子マネーであるnanaco(ナナコ)が、6月30日(日)までお得なキャンペーンを実施中です。
三井住友カード、Apple Payで2,000円分までもれなく無料に
クレジットカードの三井住友カードが、8月31日(土)までお得なキャンペーンを実施中です。
バンドルカードのカンム、経産省「キャッシュレス・消費者還元事業」登録完了 最大5%還元へ
スマホ決済サービス・Visaプリペイドカードのバンドルカードを展開するカンムが、経済産業省が実施する「キャッシュレス・消費者還元事業」において、A型決済事業者(キャッシュレス発行事業者)として登録完了したことが発表されました。
クレジットカード「ゴールドポイントカード・プラス」、ヨドバシカメラで最大20%還元へ
クレジットカードの「ゴールドポイントカード・プラス」が、6月15日(土)〜30日(日)限定でお得なキャンペーンを実施します。
メルカリ、購入した自動車の無料修理サービスを導入へ 車検証のQRコードを利用した出品も
フリマアプリのメルカリが、自動車カテゴリーの商品を対象に「メルカリあんしん自動車保証」と「車検証2次元コード出品」を新たに導入することが発表されました。
AI投資のWealthNavi、入金額に応じて最大10万円プレゼント
ロボアドバイザーのWealthNavi(ウェルスナビ)が7月31日(水)まで「夏のボーナスキャンペーン」を実施中です。
メルペイ、ジャパンネット銀行の口座から即時チャージが可能に
メルカリのスマホ決済サービスメルペイが本日6月13日(木)よりジャパンネット銀行との連携を開始しました。
【開催中】dポイント、ドトールでポイント2倍に
dポイントがドトールコーヒーが全国展開するコーヒーチェーン店「ドトールコーヒーショップ」などでお得なキャンペーンを実施中です。
メルカリのシェアサイクル「メルチャリ」、クララオンラインに事業継承
メルカリの連結子会社であるソウゾウが、シェアサイクルサービス「メルチャリ」を新会社であるneuetに継承することが発表されました。
Origami Pay、「和民」などワタミグループで最大540円オフに 19日開始
スマホ決済サービスのOrigami Payが6月19日(水)〜25日(火)の期間中、「オリガミで、半額。」キャンペーン第8弾をワタミグループで開催します。