Zaif Paymentを再開
仮想通貨取引所Zaifが、以前から停止していたZaif Paymentのシステムが復旧したことを発表。店舗にてビットコイン(BTC)とモナコイン(MONA)での支払いが可能になる。

Zaif Paymentのシステムが復旧

仮想通貨取引所Zaifは、以前から停止していたZaif Paymentが、システム復旧により利用可能になったことを7月26日に発表した

Zaif上で停止していた複数のサービスのうち、初めてのサービス再開となった。

Zaif Paymentとは、店頭でQRコードを読み込んでもらうだけで、ビットコイン(BTC)とモナコイン(MONA)での支払いが簡単にできる決済サービスで、商品を購入する際に利用した仮想通貨は円に変換して支払いがされる仕組みになっている。決済手数料は無料だ。

今回の再開で店舗側は、改めて加盟店審査等が必要になるとしているため、実利用の拡大にはまだ時間がかかりそうだ。

なおZaifは以下のサービスは利用を一時的に停止しており、再開時期も未定となっている。

  • 新規登録
  • コイン積立(新規登録、引き落とし、買い付け)
  • カウンターパーティトークンの入出金
  • アフィリエイトプログラム

CoinPostの関連記事

仮想通貨取引所Zaif運営のフィスコ、金融庁に業務改善計画を提出
フィスコが業務改善計画を金融庁に提出 仮想通貨交換所「Z...
仮想通貨取引所Zaif、4月23日より「モナコイン」の現物取引を再開|事業継承業務が終了へ
Zaifは株式会社フィスコへの承継業務終了の予定を踏まえ4月23日より「モナコイン(MONA)」の現物取引を再開すると発表した。同取引所は昨年9月にハッキングが発覚し、その被害額は約70億円(BTC、MONA、BCHを含む)に及んだ。
おすすめの記事