
全国に展開するメガネチェーン店「メガネの田中」のサブスクリプションサービス「NINAL(ニナル)」が11月9日(土)より、利用できるレンズの種類を追加しました。
追加料金不要で高機能レンズが利用可能に
NINALは、日本初となるメガネのサブスクリプションサービスです。メガネ・サングラスは約1,000種類以上から選べ、フレームは店頭価格3万円台のハイブランドフレームを中心に、レンズは2万円〜2万5千円程度のものを取り揃えています。
契約期間中は定期的に視力チェックを受けることができるため、年々変化する視力やファッションの好みに合わせた最適なメガネ・サングラスで過ごすことができます。
料金は月額2,100円であり、3年間で3本のメガネやサングラスが利用可能です。
NINALでは11月9日(土)より、サングラス向けの機能性カラーレンズや目の保護機能をもつレンズを追加料金不要で利用できるようになりました。
機能性カラーレンズはまぶしさを抑制する「遮光レンズ」、乱反射をカットする「偏光レンズ」、紫外線量によってレンズカラーが変化する「調光レンズ」といった、車の運転やスポーツなどがより快適に行えるレンズを用意。
また、UVカットやブルーライトカットといった目の保護機能をもつレンズでは新たに、目の健康を守る「ルテインケア」、近赤外線をカットし日焼けを予防する「SPFケア」、そしてこれらすべての機能をもつ「トータルケア」など多様なレンズを利用できるようになっています。
また、NINALでは同じく11月12日(火)より公式LINEアカウントにおいて、チャットを利用したオペレーターによるサポートを開始しました。
チャットを用いることで、「メガネの田中」の店舗に足を運ぶことなく、気軽にNINALに関する相談が行えるようになっています。