Kyashのリアル・バーチャルカードが名称変更 新カード発行開始時より

スマホ決済サービスのKyash(キャッシュ)が、現在発行しているリアルカード・バーチャルカードの名称変更を発表しました。

リアルカード発行手数料は300円に

Kyashでは、オンラインでの買い物などで使える「バーチャルカード」、オンラインに加えて実店舗での決済にも使える「リアルカード」といった、Visaブランドのプリペイドカード2種類が用意されています。
また、2020年初頭には新カード「Kyash Card」が発行開始予定。ICチップや非接触決済機能が搭載され、カードは表面に番号が記載されていないセキュリティに配慮したデザインとなっています。

新カードの発行開始と同時に、Kyashでは現行のバーチャルカードを「Kyash Card Virtual」、リアルカードを「Kyash Card Lite」へと名称を変更します。
また、現在無料であるリアルカードの発行手数料は300円となり、カード申し込みもアプリのみ対応になります。

現在リアルカードまたはバーチャルカードを利用している場合は、各変更点以外は従来通り利用可能とのことです。

おすすめの記事