楽天証券のロボアドバイザー楽ラップ、最低投資額を10万から1万円に引き下げへ

楽天証券が提供するロボアドバイザー「楽ラップ」が3月22日(日)より、最低投資金額を10万から1万円に引き下げることが分かりました。

投資初心者でも気軽に始められるサービスに

「楽ラップ」は、ロボアドバイザーが全自動で資産を運用するサービスです。
ロボアドバイザーがユーザーの質問に対する回答から、お金・投資に対する考え方やリスク許容度などを診断し、一人ひとりにあった運用コースを提案。ユーザーの代わりに、資産配分や売買・管理などの資産運用を行います。

2016年7月にサービスを開始し、預かり資産は2019年12月末時点で639億円を突破。また、各社が提供するロボアドバイザーサービスの中でも好運用効率を維持しています。

楽天証券では、2019年に口座開設をした約7割が投資初心者であり、中でも30代以下の若年層が約6割を占めているといいます。
これを受け、より幅広い層に「楽ラップ」を利用して手軽に資産形成が始められるよう、最低投資金額を10万円から1万円へ引き下げます。

また、「楽ラップ」で積立を行う際の初回契約時資金も10万円から1万円となり、より手軽に積立投資が始められるようになります。

おすすめの記事