PAXGが欧州の取引所に上場

ゴールド(金)に裏付けられた仮想通貨(暗号資産)「PAX Gold(PAXG)」が、欧州の仮想通貨取引所SMART VALORに上場したことことが分かった。

PAXGは米NY州のビットライセンスを持つステーブルコイン発行企業Paxosが、ゴールドの1オンスと1:1の割合でペッグさせる仕組みでローンチした仮想通貨。19日からSMART VALORにて、法定通貨のスイスフラン(CHF)、ユーロ(EUR)、英ポンド(GBP)、米ドル(USD)、その他にテザー(USDT)、ビットコイン(BTC)で取引できるようになっている。

関連米Paxos、金本位の仮想通貨を発行へ イーサリアムブロックチェーンを活用

Paxosの発表によると、顧客が英ポンドやユーロ、スイスフランで容易にPAXGを購入できるのは初めてだという。また「SMART VALORで取引できるゴールドに裏付けられたデジタル資産はPAXGだけだ」と主張している。

SMART VALORのCEOは今回の上場について、「コロナウイルスの感染拡大で、我々は1930年代の大恐慌のような経済危機に直面するかもしれない。このような状況では、投資家が安全に資産を保護できる手段が必要だ。そのために我々はゴールドをトークン化したPAXGを上場することに決めた」と述べた。

PaxosはPAXGのメリットについて、「毎日1000億ドル(約11兆円)相当以上のゴールドが取引されているが、大口の機関投資家しか市場を利用できないのが現状だ。しかしPAXGは安全に保管されており、保管料も必要としない。24時間いつでも取引が可能だ。もちろん個人投資家でも投資ができる」と説明している。

参考:Paxos

CoinPostの注目記事

「仮想通貨ビットコインと金は団結すべき」ゴールド業界側から要請=GoldMoney CEO
貴金属に特化した資産運用サービス大手GoldMoneyのセバッグCEOが、仮想通貨ビットコインと貴金属のコミュニティが団結する必要があると主張したことが分かった。
仮想通貨取引所Bitfinex、テザーゴールドの先物開始 最大で100倍
大手Bitfinexは金にペッグするテザーゴールドの先物取引(perpetual swap)を開始。「有事の金」としてデジタル資産XAU₮への需要は拡大に。 
おすすめの記事