駅内店舗の売れ残りを従業員向けに販売 JR東日本などフードロス削減の実証実験

JR東日本の子会社であるJR東日本スタートアップが「JR東日本スタートアッププログラム2019」の一環として、鉄道会館とフードシェアリングサービス「TABETE(タベテ)」を提供するコークッキングと協業し、フードロス削減に向けた実証実験の第2弾を4月1日(水)〜5月6日(水)まで実施します。

第1弾実証実験ではフードロス約10%削減

JR東日本スタートアップは鉄道会館・コークッキングと共に1月14日(火)より1か月間、フードロス削減に向けた実証実験第1弾を実施。
東京駅改札内の商業施設「グランスタ」を中心に、販売しきれなかった食品をコークッキングが買い取り、駅で働く従業員に向け休憩室において食品を販売しました。

駅内の商業施設では、閉店までの品揃え確保や天候による見込み客数の大きな変動により、フードロスが多く発生していました。
第1弾の実証実験では1か月で約1トンを買い取り、グランスタで出るフードロス約10%の削減を実現しています。

実証実験の第2弾は4月1日(水)〜5月6日(水)、対象店舗の営業終了以降に実施。
第1弾の「BURDIGALA EXPRESS」「笹八」「てとて」「ほんのり屋東京本店」「ブランジェ浅野屋」「デイジイ東京」に加え「5 CROSSTIES COFFEE」も参加し、従業員休憩室で菓子、パン詰め合わせ、弁当、おにぎりなどを販売するといいます。

おすすめの記事