
ウォルト・ディズニー・ジャパンが5月28日(木)、定額制公式動画配信サービス「Disney+」を6月11日(木)より開始することを発表しました。
ドコモユーザー以外も利用可能
「Disney+」は、ディズニーが世界で展開する定額制公式動画配信サービスであり、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作や話題作が見放題となっています。
「トイ・ストーリー4」「ライオン・キング」「アベンジャーズ/エンドゲーム」など最新の劇場公開作品や、名作アニメの実写版「わんわん物語」、ジョン・ファヴローさんの製作総指揮と脚本で高い評価を得たスター・ウォーズ実写ドラマシリーズ「マンダロリアン」、世界的に大ヒットした「ハイスクール・ミュージカル」をベースにした新シリーズ「ハイスクール・ミュージカル:ザ・ミュージカル」、ディズニーのテーマパークで企画開発を担当している部署の舞台裏を描いたドキュメンタリー「イマジニアリング~夢を形にする人々」など、数多くの作品が閲覧可能です。
本サービスは、日本国内ではドコモと協業して展開。料金は月額700円で、6月11日(木)よりドコモショップやMy docomo、「Disney+」公式サイトなどから申し込みが可能です。
申し込みの際はdアカウントが必要ですが、ドコモ以外のキャリアユーザーでも入会できるようになっています。
なお、「Disney DELUXE」のユーザーは6月11日(木)から追加料金なしで「Disney+」が利用できるようになります。
© 2020 Disney and its related entities
ドコモのサービスを利用するならdカードがおすすめ!