楽天のラクマ、スニーカーの偽造品購入を補償するサービス開始

楽天のフリマアプリ「ラクマ」が8月6日(木)より、IVAが運営する真贋鑑定サービス「フェイクバスターズ(FAKE BUSTERS)」と連携した「ラクマあんしん補償(鑑定サービス)」の提供を開始しました。

サービス利用で鑑定料相当のポイントを還元中

「ラクマあんしん補償(鑑定サービス)」では、ユーザーが「NIKE」「adidas」「Supreme」などの特定ブランドのスニーカーを購入した際、「フェイクバスターズ」の真贋鑑定により偽造品の可能性があると判断されると、ラクマが商品の取引をキャンセルし購入代金を返金します。

ユーザーは、商品の「受取評価」を行う前に「ラクマカスタマーサポート」に連絡することで本サービスを利用可能。
画像送付による「クイック鑑定」(550~1,650円)と実物送付による「コンプリート鑑定」(2,200~3,300円)の2種類があり、「ラクマカスタマーサポート」が商品の希少性などに応じて鑑定方法を案内する形となっています。

なお、鑑定を担当する「フェイクバスターズ」は月間8,000件以上の鑑定依頼を受けており、多彩な経歴を持つ鑑定エンジニアチームと最新鋭の専門機器を駆使して対応を行っています。

ラクマでは「ラクマあんしん補償(鑑定サービス)」の提供開始を記念し、8月6日(木)より「『ラクマあんしん補償(鑑定サービス)』リリースキャンペーン」を実施中。

「ラクマあんしん補償(鑑定サービス)」を利用後、鑑定結果とともに鑑定料決済の領収書を「ラクマカスタマーサポート」へ送付すると、鑑定結果を問わず鑑定料相当のラクマポイントをプレゼントします。

楽天スーパーポイントを貯めるなら楽天ペイがおすすめ!

おすすめの記事