Google Payにクーポン、割り勘機能 銀行口座と連携も

Google PayがAndroid・iOS向けアプリの新バージョンを、2020年11月18日(水)よりアメリカで提供を開始した。

2021年より銀行口座「Plex」開始へ

新たなGoogle Payでは、クーポン機能や割り勘機能が導入された。

クーポン機能はバーガーキングなどのブランドが対応しており、プロモーションコードなどの入力は必要なくタップするだけで使用可能。
対象店舗で支払いを行うと、自動的にクーポンが適用される。

割り勘機能では、夕食、家賃などの費用を複数人で分割する場合、グループを作成して誰が支払いを行ったのかを1か所で追跡可能だ。

また、2021年からはアメリカの11の銀行と信用組合と提携し、銀行口座サービス「Plex」を開始する。
普通預金と当座預金が利用でき、最低残高や手数料は設けられていないという。

おすすめの記事