
日の入りが早くなり、不審者情報がより気になる12月。ヤフーが提供する「Yahoo! MAP」では、冬の防犯対策におすすめな「防犯マップ」機能を提供している。
冬の防犯対策に
「防犯マップ」機能は、2018年3月にiOS版、同年6月にAndroid版がリリース。日本不審者情報センターが配信する身近で発生する不審者情報を、地図と詳細情報で確認できる機能だ。
24時間以内に登録された不審者情報は、アイコンが赤丸で囲まれており、期間の絞り込み、自宅付近の情報が簡単に確認できるようになっている。
帰宅途中の子供への「声かけ」「つきまとい」、路上での「痴漢」「ひったくり」など身近な場所で起きている事件を知ることで、危険の回避につながるほか、子供の登下校や塾の送り迎え、買い物時の安全確保にも役立てられる。
また、事件だけではなく町中での猿、イノシシなどの野生動物の出没情報にも対応しているとのことだ。
ヤフーカードならヤフーのサービスでTポイント貯まる!