ロート製薬、健康的な生活習慣に応じて貯まる社内通貨「ARUCO」導入

大手製薬会社のロート製薬が社内において、独自通貨「ARUCO(アルコ)」を導入しました。

従業員の健康増進へ

ロート製薬は以前から取り組んでいた健康経営の一貫で、従業員の健康増進を目的に「健康社内通貨」の「ARUCO」を導入しました。

「ARUCO」は従業員の歩数や起床時間、運動や非喫煙など、健康的な生活習慣の実施状況に応じて付与される仕組みとなっています。
獲得した「ARUCO」は社内のカフェ・レストランなどのヘルシーランチチケット、リラクゼーション施設、社内セミナーや社内研修への参加、心身のリフレッシュを目的とした特別休暇取得などで利用できるとのことです。

おすすめの記事