BTC 米デリバティブ大手CME、小口のユーロ建のビットコイン・イーサ先物を提供へ ユーロ建のマイクロ仮想通貨先物米大手デリバティブ取引所CME(シカゴマーカンタイル取引所)は19日、ユーロ建のマイクロ・ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)先物取引を3月18日にローンチする予定と発表した。マイクロ先物とは小口向けの契約で、通常サイズである一契約5BTCと50ETHよりミニマムが低く(1/10... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 EVMウォレットMetaMask、ユーザーへの警告機能を導入 モバイル安全性強化 マルチチェーンへ対応暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)の主要EVMウォレットMetaMaskは、モバイルアプリおよびエクステンションで、ユーザーへのセキュリティアラート機能を導入した。Blockaidとの提携で実現した。 Privacy-focusedMetaMaskSecurityAlertsfrom@blo... 菊谷ルイス
OP Optimism、4回目のエアドロップで約60億円分のOPを無料配布 1千万OPトークンを配布イーサリアム(ETH)L2ネットワークOptimismは21日、4回目の大型エアドロップ(無料配布)の実施を発表した。今回のエアドロップはOptimismを利用するWeb3アーティストやクリエイターをターゲットとしたもので、合計10,343,757.81OPトークン(約4100万ドル)を2025... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 バイナンス、全てのレバレッジトークン廃止へ 全てのレバレッジトークン廃止へ国際版仮想通貨(暗号資産)取引所バイナンスは19日、全てのレバレッジトークン(BLVT)廃止の予定を発表した。日本時間2月28日15時より、BNBUP/USDT、BNBDOWN/USDT、ETHUP/USDT、ETHDOWN/USDT、BTCUP/USDT、BTCDOWN/USDTという全... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 バイナンス、Roninチェーンのゲーム「Pixels」トークン新規上場 20%高 「PIXEL」トークンのエアドロップ仮想通貨(暗号資産)取引所大手バイナンスは19日、RoninブロックチェーンのWeb3ゲーム「Pixels」のPIXELトークンの新規上場を実施した。PIXELはKuCoinやBitgetにも上場した。バイナンスは2月9日〜19日の間、PIXELのローンチプールも実施。合計3.5億ト... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 Starknetのエアドロップ取得日確定、DeFiへ4000万STRK付与も 近づくエアドロップ取得日暗号資産(仮想通貨)イーサリアム(ETH)のL2「Starknet」を推進するStarknet財団はSTRKトークンのエアドロップ取得の開始時間を明らかにした。関連:zkロールアップStarknet、STRKトークンを約130万ウォレットに無料配布(エアドロップ)へ取得は、日本時間2月20日21... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 ソラナBackpackウォレット、Wormholeを搭載 マルチチェーンスワップ可能に 最初はイーサリアムからソラナ(SOL)ブロックチェーンの主要ウォレットである「Backpack」は仮想通貨(暗号資産)ブリッジWormholeを導入した。ユーザーはBackpackウォレット内で、ソラナブロックチェーンとイーサリアムブロックチェーンの間でトークンのブリッジとスワップができるようになった。 Checkyo... 菊谷ルイス
仮想通貨情報 Yuga Labs、Moonbirdsブランドを買収 Proofを買収BAYCのNFTなどを発行するNFTスタジオ米YugaLabsは、ライバルのNFTブランド「Proof」を買収したと発表した。NFT業界の統合が加速するようだ。Proof傘下のコレクションMoonbirds、Mythics、Oddities、GrailsがYugaLabsの下に置かれることになる。 Yu... 菊谷ルイス
BTC コインベース株価高騰、2022年3月以来の水準に 強い決算結果が追い風に米国の仮想通貨取引所最大手コインベース(COIN)の株価は前日比+8.8%、2022年3月の水準に復帰した。強い決算結果が買いを加速させたようだ。 出典:Tradingview COINは現在180.3ドルで取引されており、今週の騰落率が+27%と大幅高。2021年4月に上場した際に記録した過去最... 菊谷ルイス
APT Aptosが格安ウェブ3スマホ「JamboPhone」販売、日本でも購入可能 アフリカWeb3企業と提携高速L1ブロックチェーンAptos(アプトス)関連のアプトス財団は15日、Aptosに特化したWeb3型スマホ「JamboPhone」をリリースした。ソラナ(SOL)のスマホのように人気を獲得できるか注目される。関連:Aptosアシスタント、マイクロソフトの生成系AIサービスとコラボでWeb3... 菊谷ルイス