Matic 米ロビンフッド、ポリゴン入出金可能に MATIC入出金可能に米国の投資アプリ「ロビンフッド」は31日、暗号資産(仮想通貨)ポリゴン(MATIC)の入出金が可能になったことを発表した。MATICがロビンフッドに上場したのは今年の4月。ロビンフッドは同月に仮想通貨ウォレットをリリースした経緯がある。今回、ユーザーはロビンフッドで購入したMATICをポリゴンPo... 菊谷ルイス
ETH OpenSea、PoS版イーサリアムにのみ対応と表明 OpenSeaもマージに対応へNFT電子市場大手OpenSeaは来たるイーサリアムの「マージ」アップグレードに向けて、PoS版イーサリアムにのみ対応すると表明した。 2/First,andmostimportantly,wearecommittedtosolelysupportingNFTsontheupgradedE... 菊谷ルイス
PLT bitFlyer、IEO第2弾でHashPaletteと提携 IEO第2弾案件で提携国内暗号資産(仮想通貨)取引所大手のbitFlyerを運営する株式会社bitFlyerは1日、パレットトークン(PLT)開発元の株式会社HashPaletteとIEO実施に向けた契約を締結したことを発表した。bitFlyerは今回締結した契約で、HashPaletteのブロックチェーンゲーム「EL... 菊谷ルイス
DEP OKCoinJapan、ディープコイン(DEP)の上場を予定 9月6日より取扱開始国内暗号資産(仮想通貨)取引所OKCoinJapanは1日に、ディープコイン(DEP)の新規取扱を予定していることを発表した。DEPの入庫受付は9月6日(火)17時より開始。現物取引は9月8日(木)17時より板取引と販売所にて提供する予定だ。なお、エイダはOKCoinJapanが取り扱う18銘柄目の... 菊谷ルイス
ADA 米ロビンフッド、ADA新規上場 新規銘柄の上場実施米国の投資アプリ「ロビンフッド」は1日、暗号資産(仮想通貨)銘柄の新規取扱を開始した。今回はエイダ(ADA)が対象銘柄で、すでに売買が可能になっている。 Youasked…@CardanoisnowonRobinhood#ADA#CryptoListinghttps://t.co/30JpA2vPF5... 菊谷ルイス
DOT コインチェック、ポルカドット(DOT)取り扱いを開始 DOT取引開始国内暗号資産(仮想通貨)取引所大手のコインチェックは1日、ポルカドット(DOT)の取扱を開始した。コインチェックがDOTの取り扱い方針を発表したのは8月23日。仮想通貨の送金・受取・購入・売却、およびレンディング(貸暗号資産サービス)とつみたてサービスも利用可能になった。ポルカドットは、異なるブロックチェ... 菊谷ルイス
FTT FTXが韓国釜山市と提携、取引所の立ち上げやブロックチェーン推進で バイナンスに続く事例仮想通貨取引所大手FTX(グローバル版)は30日、韓国の釜山市と提携しブロックチェーンの発展支援を進める計画が確認された。釜山市の発表によると、FTXは「BusanDigitalAssetExchange」という釜山市発のデジタル資産取引の立ち上げに向けて連携し、地元のブロックチェーン産業の成長を促... 菊谷ルイス
バイナンス バイナンス、ファントークン指数のパーペチュアルを提供予定 10チームを一つの指数に大手暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスは31日、欧州サッカー関連のファントークン指数「FootballFanTokenIndex」のパーペチュアル取引を提供する予定を発表した。ファントークン指数のパーペチュアル取引は9月1日12時(日本時間)より開始。USDT建の契約でレバレッジは最大で25x... 菊谷ルイス
NEAR 米コインベース、NEARの新規取扱を実施へ NEAR上場へ米最大手暗号資産(仮想通貨)取引所コインベースは9月1日、再び銘柄の新規取扱を発表した。新たに取り扱う銘柄は、ニア(NEAR)。NEAR-USDとNEAR-USDTの通貨ペアとして、1日の9時(PT時間)以降取引を開始する予定だ。 CoinbasewilladdsupportforNearProtocol... 菊谷ルイス
BTC ビットコイン採掘難易度、1月以来の上昇率に ハッシュレートも大幅上昇時価総額一位の暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)は8月31日に、ブロック高#751,968で+9.26%と採掘難易度が上昇したことが確認された。また、ハッシュレート(採掘速度)は8月18日から12%以上上昇し221.72EH/sと記録。BTC.comのデータによると、今回の難易度の上昇率... 菊谷ルイス