アカチャンホンポ、ベビーテック領域へ参入。店内で展示会開催へ

マタニティ・ベビー・キッズ用品の専門店「アカチャンホンポ」を展開する赤ちゃん本舗が、大日本印刷(以下、DNP)、パパスマイルと協業し、2021年6月10日(木)~7月9日(金)まで東京都品川区の「アカチャンホンポ TOC店」において「BabyTech TOUCH(ベビーテック タッチ)in akachanhonpo」を初開催する。

新たな子育ての気づきに

新たな子育ての気づきに

ベビーテックは、妊活・妊娠、出産、乳幼児の子育てを支援するスマートデバイスやITサービスのカテゴリ。

日本では、2019年にパパスマイル主催の「BabyTech Award Japan 2019」が開催されたことをきっかけに、ベビーテックの言葉と市場の認知が拡大した。

赤ちゃん本舗は流通業界に先駆け、ベビーテック領域へ参入。今回開催が決定した「BabyTech TOUCH in akachanhonpo」はその第1弾としての取り組みであり、「BabyTech TOUCH」を立ち上げたDNPと、国内のベビーテック市場を牽引するパパスマイルと協業し開催する。

本展示会では、ファーストアセントのスマートベッドライト「ainenne」、ポケモンの歯磨き習慣化アプリ「ポケモンスマイル」、ノーススターの子供向けオンライン診療アプリ「キッズスター」など、スタートアップ企業の商品やサービスを中心に展示。

多くの妊娠・出産~子育て期に関わる人が商品やサービスを体験し、新たな子育ての気づきにつながるよう、アカチャンホンポ店舗内での実施に至ったという。

「BabyTech TOUCH in akachanhonpo」

おすすめの記事