三越伊勢丹、オフィス向けの移動式ショップが登場

中小築古ビルの再生・運営、新築の企画運営事業を手がけるリアルゲイトが、三越伊勢丹、三井物産と共同で、三越伊勢丹の移動型コンシェルジュショップ「good placeショッピングby三越伊勢丹」の実証実験を、リアルゲイト本社ビル、POTAL POINT HARAJUKUに入居する企業を対象に実施する。

「good placeショッピングby三越伊勢丹」は、三井物産と博報堂が取り組む、渋谷の街をより良くする生活者共創まちづくりプロジェクト「shibuya good pass(渋谷グッドパス)」のパートナー企業として参画するリアルゲイトが、新しい働き方に寄り添うオフィスサービス「good place(グッドプレイス)」と連動したオフィスワーカー向けのサービス。

今回行う実証実験では、三越伊勢丹が移動式小型ショップでオフィスへ訪問し、オフィスワーカーへの特別な購買体験を通して法人の福利厚生や企業ブランディングなどのサポートを実施する。

実証実験では、三越伊勢丹が2020年10月よりトライアルでスタートした、「捨てない社会」の実現に向けた買取・引取サービス「i’m green」を展開。

オフィスの前のモビリティ内で、完全予約制で査定や買取まで最短30分ほどで行われる。また、衣料品の一部は資源としてリサイクルする方法も用意し、専属スタイリストが適した方法を提案する。

長期化するコロナ禍で、企業のテレワーク導入が進むなど働き方が大きく変化する中、外出自粛などにより多くの行動や時間が制限されたことにより、日常生活のサービスや体験を受ける機会が減少している。

このような状況のオフィスワーカーを対象に、3社は今の時代に合ったライフスタイルのサポートに取り組むべく、今回の実証実験の実施に至ったという。

shibuya good pass
i’m green

おすすめの記事