ポイント投資のSTOCK POINT、三菱UFJ銀行をスポンサーに迎え新サービス開発

金融商品連動型ポイント運用サービス「StockPoint」を提供するSTOCK POINTが2021年7月1日(木)、三菱UFJ銀行をスポンサーとして迎え、新サービスの開発に着手したことを発表した。

STOCK POINTが提供するポイント運用サービスは、個別企業株に連動してポイント運用ができる世界初のサービス。専用の口座は不要で、誰でも気軽に投資運用の疑似体験が可能だ。

「人生100年時代」を踏まえ、一般人が適切な資産形成に取り組む必要性がますます高まっている。また、昨今の外出自粛の影響を受け、スマートフォンやPCからオンラインの金融サービスを利用する人が増加し続けている。

STOCK POINTでは今回、三菱UFJ銀行をスポンサーとして迎え、「誰もがすぐに始められる新たな資産運用疑似体験サービスの提供」を目的とした新サービスの開発に着手したことを発表した。

2021年秋に「STOCKPOINT for MUFG」としてサービスを提供予定であり、「投資=難しい」という固定観念を越える「楽しい世界観」の実現を目指すという。

おすすめの記事