
仮想通貨は小さな範囲での価格変動が続く
昨日から今日にかけての仮想通貨市場はあまり変化がみられず、穏やかな価格変動となっている。
ビットコインは強気筋、リップル・イーサリアムは弱気と短期的にはトレンドがばらついている。
しかしながらイーサリアムが来週に「コンスタンティノープル」を控えていることから、この影響で価格を上げる可能性が高いと考えている。
イーサリアムの大型ハードフォーク「コンスタンティノープル」が、2月28日頃に行われることが告知された。
各通貨のテクニカル分析を確認していく。
ビットコイン(BTC)
23日17時現在のビットコイン価格は434,100円となっている。前日同時刻と比べて-0.24%の価格下落となっている。
昨日と変わらず安値が切りあがっているので、今後は価格を大きく上昇させると考えている。
上昇のシナリオとしては、赤ライン(⑥44.1万円)をブレイクできるかに注目である。
赤ラインを上抜けできれば、50万円まで上昇する可能性がでてくる。
しかし途中には45万円が意識されることになるであろう。
下落のシナリオとしては、黒の短期サポートライン・オレンジライン(⑤42.4万円)を割るかどうかに注目である。
オレンジラインを下割れする展開となれば、紫ライン(④41.1万円)まで下落するであろう。
23日17時現在のビットコイン価格は434,100円となっている。前日同時刻と比べて-0.24%の価格下落となっている。
リップル(XRP)
23日17時現在の仮想通貨リップル(XRP)の価格は、0.326ドル(36.08円)。前日同時刻比べて約+0.09%の価格上昇となっている。
チャートに大きな動きがみられないため市況は昨日と変わらず、今後直近の値動きとしては黄緑ラインと紫ラインのレンジ内で推移する可能性が高い。
しかしながら、レンジブレイク後の大きな値動きには注意したい。
下落のシナリオとしては、黄緑ライン(②0.318ドル:35.24円)を割るかどうかに注目である。
そのラインを下に割り込めば、次は青ライン(①0.305ドル:33.84円)まで下落していくであろう。
上昇のシナリオとしては紫ライン(③0.33ドル:36.57円)をブレイクできるかに注目である。
紫ラインの上抜けに成功することができれば赤のレジスタンスライン(⑤)・ピンクライン(④)まで上昇することが考えられる。
23日17時現在の仮想通貨リップル(リップル)の価格は、0.326ドル(36.08円)。前日同時刻比べて約0.09%の価格下落となっている。
イーサリアム(ETH)

(出典:TradingView EthanUSD 1時間足)
23日18時現在のイーサリアム(ETH)の価格は16,104円。前日同時刻と比べて-0.2%の価格下落となっている。
イーサリアムは現在、三尊を形成しているため短期的には下落する可能性が高いとみている。
上昇のシナリオとしてはオレンジライン(①153ドル:16,961円)をブレイクできるかどうかに注目だ。
もし抜けることができれば紫ライン(160ドル:17,737円)まで上昇することが見込まれる。
下落のシナリオとしては、青ライン(②144ドル:15,964円)を割れるかに注目であろう。
もしここを割れる展開となれば、黄緑ライン(③126ドル:13,911円)・水色ライン(④118ドル:13,000円)まで下落することが考えられる。
ここに記載された見解は著者のものであり、必ずしもコインオタクの見解を反映するものではありません。すべての投資にはリスクが伴うため、意思決定の際には独自に調査を実施する必要があります。