
仮想通貨市場は全体的な下げ相場に
仮想通貨市場は全体的に天井が堅く、主要通貨は下げ相場となっているものが多い。
それでは、各通貨の動きを確認していこう。
ビットコイン(BTC)
3月2日18時時点でのビットコイン(BTC)価格は424,632円。前日同時刻比-0.3%の価格下落となった。
2月28日の価格下落から回復しつつビットコインはピンク色の42.8万円ライン(②)とオレンジ色の42.4万円(③)の間を推移している。
今後は②③間のレンジを抜けられるかどうかが注目ポイントだろう。
②ラインをブレイクした場合には、昨日も述べたように、上昇へのポイントとなる赤色の44万円ライン(①)を目指していくことが考えられる。
一方、③ラインを下回った場合には2月下旬の底値である黄緑の41.1万円ライン(④)を目指す可能性がある。

リップル(XRP)
3月2日18時時点でのリップル(XRP)価格は0.32ドル(35.9円)。前日同時刻比-1.5%の価格下落となった。
3月に入って価格上昇を起こしていたリップルだが、青色の0.330ドルライン(③)で反発。再度価格が下落する形となった。
今後上昇に転じるには、③ラインをブレイクするかどうかが大きなポイントとなるだろう。
また、下落が続く場合には黄緑の0.318ドルライン(④)、赤色の0.395ドルライン(⑤)を割り込んだ場合には、大幅な値下げが起こる可能性が考えられる。

(参考 TradingView XRP/USD 一時間足)
イーサリアム(ETH)
3月2日18時時点でのイーサリアム(ETH)価格は135.45ドル(15,160円)。前日同時刻比-2.5%の価格下落となった。
イーサリアムは紫色の143.58ドルライン(③)が堅く、現在は価格下落が続いている。
上向き相場へ転換するためにはこの③ラインをブレイクすることが必要となってくるだろう。
しかし、このまま下落が続く場合にはピンク色の126.5ドル(④)ラインを目指していくと考えられる。
