LINE Pay(ラインペイ)実施中キャンペーンやクーポンまとめ

スマホ決済の中でも知名度の高いLINE Pay(ラインペイ)。LINEユーザーであればすぐにでも利用できる始めやすさもさることながら、LINEポイントを貯めている人にとっては魅力的なポイントがザクザク貯まるキャンペーンや、お得に買い物や飲食できるクーポンなど使いたくなる魅力が盛りだくさん。どんな魅力があるのか見ていきましょう。

目次

LINE Pay(ラインペイ)が人気の理由


LINE Pay(ラインペイ)は使うたびにポイントが貯まりそのポイントの使い方も多種多様で使いやすいのが魅力的です。さらに随時キャンペーンが開催され、そのキャンペーンに参加することでさらにポイントが貯まりやすくなっています。また、LINEクーポンでの割引なども嬉しいサービスです。

いろんなサービスを知って、お得にLINE Pay(ラインペイ)を使いましょう。

LINE Pay(ラインペイ)のキャンペーン情報


LINE Pay(ラインペイ)では様々なキャンペーンを随時開催しています。
ここでは現在開催されているキャンペーンをご紹介します。

初めての銀行チャージで500円相当プレゼント!

キャンペーンの内容

LINE Pay(ラインペイ)ユーザーが、期間中に初めて1,000円以上の銀行チャージをすると、LINE Pay(ラインペイ)残高500円相当をプレゼント。

キャンペーン期間

2019年2月1日(金)0:00~2019年2月28日(木)23:59

キャンペーンの注意点

  • 2019年3月下旬ごろに利用者本人のLINE(ライン)アカウントに還元。その時点でLINE(ライン)アカウントを解約していると対象外。
  • チャージ金額が合計1,000円以上であれば、複数回に分けてのチャージも対象。
  • 銀行口座以外からのチャージは対象外。
  • 2018年1月1日以降、銀行口座経由でチャージしていない方が対象。また、2018年1月1日以降に銀行口座経由でチャージしたのち銀行連携を解除し、再度口座連携してチャージしても対象外。
  • 1人につき1アカウントのみキャンペーン参加対象。
  • 複数アカウントでのキャンペーン参加が確認された場合、規定に基づき復元LINE Pay(ラインペイ)残高やLINE(ライン)ポイントの失効、アカウントの利用停止などの措置が取られる。

LINEギフト半額キャンペーン

キャンペーンの内容

LINE(ライン)ギフトの商品をLINE Pay(ラインペイ)で支払うと利用金額の50%、もしくは最大500円相当が残高に還元される。

キャンペーン期間

2019年2月1日(金)0:00~2019年2月28日(木)23:59

キャンペーンの注意点

  • 2019年4月上旬までに利用者本人のLINE(ライン)アカウントに還元。その時点でLINE(ライン)アカウントを解約していると対象外
  • 利用金額の50%相当のLINE Pay(ラインペイ)残高を最大500円まで還元。複数回利用しても最大500円までの還元であり、それ以上にはならない
  • 1人につき1アカウントのみキャンペーン参加対象
  • 複数アカウントでのキャンペーン参加が確認された場合、規定に基づき復元LINE Pay(ラインペイ)残高やLINE(ライン)ポイントの失効、アカウントの利用停止などの措置が取られる
  • 贈った相手が受け取らなかったなど、キャンセルや返品に対しては対象外

2,000円チャージで無料ドリンク券プレゼント

キャンペーンの内容

期間中、「白馬八方尾根スキー場」、「白馬岩岳スノーフィールド」、「栂池高原スキー場」内の「LINE Pay(ラインペイ)チャージブース」にて、2,000円以上のチャージで先着3万名限定でソフトドリンク無料券がもらえます。

キャンペーン期間

2019年2月9日(土)~2019年3月31日(日)

各スキー場のLINE Pay(ラインペイ)対象チャージブース

チャージ可能金額は紙幣のみで1,000円~49,000円であり、硬貨でのチャージはできません。

白馬八方尾根スキー場
  • ゴンドラ乗場前(8:00~10:30)
  • 名木山ゲレンデリフト券売り場前(8:00~10:30)
  • うさぎ平テラス(11:00~15:00)
  • スノープラザ咲花(11:00~15:00)
白馬岩岳スノーフィールド
  • ゴンドラ乗場前(8:00~10:30)
  • 山頂スカイアーク(11:00~15:00)
栂池高原スキー場
  • 栂池温泉 栂の湯前(8:00~10:30)
  • 雪の広場内(11:00~15:00)

※()内の時間は営業時間

キャンペーンの注意点

  • 期間中1人1回限り有効
  • ソフトドリンク無料券の使用期限は2019年3月31日まで
  • ソフトドリンク無料券は手渡しでの配布となる
  • 他のサービスとの併用不可
  • ソフトドリンク無料券はいかなる場合も再発行しない

食品ロスを減らすスマートでお得な買い物体験

キャンペーンの内容

期間中、LINE公式アカウント「経済産業省・NEDO 次世代店舗実証実験」を友だち追加してMy店舗の登録をすることで、食品ロスを減らす買い物や、次世代ツールを使ったお得な買い物の体験に参加できます。

実証実験内容

1.食品ロスを減らす情報を日替わりで配信。
消費・賞味期限が迫った商品をお得に買うことができる情報が、LINE(ライン)アカ
ウント「経済産業省・NEDO 次世代店舗実証実験」から届きます。

対象店舗
  • ウエルシア 千代田御茶ノ水店  ※2月15日(金)から開始
  • ツルハドラッグ 目黒中根店
  • ココカラファイン 清澄白河店
  • ローソン ゲートシティ大崎アトリウム店

参加方法

1.実験店舗の対象商品に期限が迫った商品がある時、登録した店舗のお得なお買い物情報がLINEで届きます。
2.対象店舗にて、「電子タグ実証実験」のマークを目印に、対象商品の期限を確認のうえ購入すると、店舗によって以下の通り特典が得られます。

特典

その場で値引き

対象店舗

ウエルシア 千代田御茶ノ水店、ツルハドラッグ 目黒中根店
*上記2店舗はLINE Pay(ラインペイ)以外の決済手段も可。

特典

後日、対象商品1品につきLINEポイントを10ポイントプレゼント

対象店舗

ココカラファイン 清澄白河店、ローソン ゲートシティ大崎アトリウム店

手順

1.購入前にLINEトーク画面下部の「電子レシートバーコード提示」をタップ。
2.店舗のレジにて電子レシート発行用バーコードを読み込んでもらう。
3.対象商品をLINE Pay(ラインペイ)の「コード支払い」で購入。

2.次世代ツールを使ったお得なお買い物情報を期間限定でGETできる。
 電子レシートとLINE Pay(ラインペイ)の「コード支払い」を使って参加できるキャンペーン情報をLINEで届きます。

特典

後日LINEポイント10ポイントプレゼント

店舗

ココカラファイン 清澄白河店、ローソン ゲートシティ大崎アトリウム店

参加方法

1.登録した店舗のキャンペーン情報がLINEで届く。
2.対象店舗で対象商品を持ってレジへ行く。
3.購入前にLINEトーク画面下部「電子レシートバーコード掲示」をタップ。
4.レジで電子レシート発行用のバーコードを読み込んでもらう。
5.対象商品をLINE Pay(ラインペイ)の「コード支払い」で購入。

キャンペーン期間

2019年2月12(火)日~2019年2月28(木)日

キャンペーンの注意点

  • 食品ロスを減らす買い物情報は平日のみ配信
  • 次世代ツールを使ったお得なキャンペーン情報は、随時配信
  • 特典内容の詳細は、LINEに届く通知文で確認
  • 対象商品は売り切れなどの理由で購入できない場合がある
  • LINEポイントのプレゼントは、LINE Pay(ラインペイ)の「コード支払い」を利用した場合のみ付与対象。LINE Payの「コード支払い」以外での支払い時には適用されない
  • 購入時特典のLINEポイントは、2019年3月下旬頃に付与
  • 友だち追加時特典のポイントは、抽選のうえ、当選者には2019年3月下旬頃に付与。当選発表はポイント付与にて対応
  • 友だち追加時特典のLINEポイントと購入時特典のLINEポイントは別に付与。付与時点でLINEアカウントを解約されていると付与対象外
  • キャンセルまたは返品された場合は特典対象外

「Payトク」LINE Pay(ラインペイ)残高20%還元

キャンペーンの内容

期間中、対象店舗にて「LINE Payのコード支払い」、「オンラインでのお支払い」、「請求書支払い」のいずれかで支払いに購入金額の20%相当のLINE Pay残高が還元されるキャンペーン

キャンペーン期間

2019年2月22日(金)~2019年2月28日(木)

対象店舗

コンビニ

ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、セイコーマート

ドラッグストア

ウェルシア、サンドラッグ、ココカラファイン、AINZ & TULPE、Tomod’s、GENKY、アカカベ

家電量販店

ビッグカメラ、コジマ、ソフマップ、Joshin

飲食店

松屋、白木屋、笑笑、和民

ファッション

Right-on、Mac-House、メガネスーパー、メガネハウス

オンライン支払い

ラクマ、ZOZOTOWN、出前館、Joshin(Webショップ)、honto、LINETICKET、LINEデリマ、LINEGIFT、請求書支払い

請求書支払い

九州電力、東京電力

キャンペーンの注意点

  • 本キャンペーンにおけるLINE Pay残高の付与上限は、1名につき最大5,000円相当。
  • LINE Pay カードまたはLINE Payに登録したクレジットカード、Google Pay™(QUICPay+™)での支払い時には適用不可。
  • LINE Pay残高は、2019年4月下旬に、支払った本人のLINE Payアカウントに付与予定。残高付与時点でLINE Payアカウントを解約していると付与対象外。
  • お酒・タバコ・書籍・チケット・金券などの一部商品、処方箋が必要となる一部店舗、保険診療、介護施設、動物病院、神社仏閣、役所・役場、海外の店舗、月額制サービス、税金の請求書支払いなどはキャンペーン対象外となる場合がある。

LINE Pay(ラインペイ)はクーポンでさらにお得に!


LINEのクーポンは飲食店のメニューが1品無料になったり、コンビニやファストフード店で割引があったりと普段の暮らしに使いやすいものがたくさんあります。食事や買い物の前にLINEクーポンを確認することでお得な買い物や食事ができます。
現在発行されているクーポンをご紹介します。

普段の暮らしに使いやすいキャンペーン

キャンペーン対象店舗

マクドナルド

チキンフィレオ350円が300円、ベーコンレタスバーガーセット650円が550円、プレミアムローストコーヒーMが130円

ローソン

プレミアムロールケーキや大きなツインシューなどウチカフェスイーツ各種が20円引き

HottoMotto

のり手羽セット50円引き、1,000円以上の購入でお会計から100円引き

ガスト

セットドリンクバー219円が149円、山盛りポテトフライ299円が199円、キッズプレート399円~599円が179円、ミックスグリル799円が699円、チョコバナナサンデー399円が349円、アサヒスーパードライ449円が299円

ジョナサン

セットドリンクバー199円~299円が169円、サントリー・ザ・プレミアムモルツ499円が299円、フライドポテト250円が199円、あまおう苺とヨーグルトのミニパルフェ399円が349円

バーミヤン

キッズラーメンセット、キッズチャーハンセット399円が299円、アンニンドウフ199円が99円、セットドリンクバイキング199円~249円が169円、2種ソースで仕上げた大判油淋鶏699円が599円、生絞りレモンサワー349円が199円、コク旨マーボー豆腐499円が399円

夢庵

夢庵うまか丼749円が599円、黒糖ゼリーと抹茶ムース399円が299円、ちょい唐山盛りポテト399円が299円、お子様メニュー各種399円~599円が199円、セットドリンクバー219円~249円が100円、生ビール549円が299円

上島珈琲店

モーニングセット、サンドウィッチ、ケーキ、テイクアウト限定ドリンク、それぞれ各種50円引き

Domino’s Pizza

デリバリー限定1・2ハッピーレンジM1枚+再度メニュー2点セットが1999円、デリバリー限定1・2ハッピーレンジM2枚+再度メニュー3点セットが2999円、MLピザ全品30%引き

大戸屋

アイス、しゃきしゃきキャベツ、大豆とひじきの煮物、ほうれん草のおひたしが無料

LINE Pay(ラインペイ)を使わないのはもったいない


様々なLINE Pay(ラインペイ)のサービスの中には使いたいもの、使いやすそうなものがたくさんあります。毎日の暮らしのちょっとした幸せがLINE Pay(ラインペイ)を使うことで得られるような気がしませんか。

おすすめの記事