無印良品でWeChat Payが利用可能に 4日から一部店舗で

良品計画は4月4日(木)より、「無印良品」の一部店舗においてスマホ決済サービス「WeChat Pay(ウィーチャットペイ/微信支付)」の導入を開始します。

中国人旅行客の買い物利便性向上へ

良品計画は同社が展開する「無印良品」において、WeChat Payの導入を開始します。
4月4日(木)より無印良品銀座、MUJI新宿、無印良品グランフロント大阪、無印良品難波へ導入開始。4月17日(水)からは「無印良品」「Café&Meal MUJI」といった対象の約250店舗へ拡大予定とのことです。

「無印良品」では2015年4月より外国人旅行客のショッピングの利便性向上を目指し、インバウンド需要の高い店舗にて免税対応をスタートしました。
中でも大きな割合を占める中国の旅行客の利便性向上のため、新たな決済手段としてWeChat Payの追加を決定したとのことです。

おすすめの記事