
JCB CARD Wの最大のメリットはポイント還元率が高いことです。買い物をすればするほど、どんどんポイントが貯まっていくので、JCBの加盟店や優待店で買い物をすることが多い人は是非ともJCB CARD Wを作成しておきたいところです。
しかし、効率良くポイントを貯める方法や還元率がどのくらいなのか分からない人もいるでしょう。そこで、JCB CARD Wでポイントを貯める方法などをご説明します。
JCB CARD W/JCB CARD W plus Lの特徴、手数料、申込資格は?Amazonのポイントが最大7倍!?
JCB CARD W(JCBカードW)の魅力はポイントの還元力!

JCB CARD Wは10代や20代、30代の若年層が作成できるクレジットカードで、何といってもポイント還元率が高いことから人気のカードとなっています。一般的なクレジットカードのポイント還元率が0.5%なのに対し、JCB CARD Wのポイント還元率は1.0%、つまり常に2倍の還元率となっているのです。
常に2倍になっているということは、年間利用額が50万円の場合、一般的なクレジットカードだと2,500ポイント貯まるのに対し、JCB CARD Wなら5,000ポイントも貯まります。このように高いポイント還元率であるということが、JCB CARD Wの特徴です。
JCB CARD W(JCBカードW)でポイントをお得に貯めよう

ポイント還元率が高いJCB CARD Wを利用して効率良くポイントを貯めたいなら、JCB ORIGINAL SERIESのパートナー店で使うのがおすすめです。基本的に2倍や3倍、5倍や10倍といった高いポイント還元率のパートナー店が多く、中には最大20倍もの還元率を誇っているパートナー店もあります。
こうしたパートナー店を利用することでJCB CARD Wのポイントが効率良く貯まっていくので、利用する頻度が高いほどお得にポイントが貯められるでしょう。
JCB ORIGINAL SERIESパートナーの店
パートナー店によってポイント還元率が違うので、どの店舗でどのくらいの還元率なのか知っておきましょう。
以下にJCB ORIGINAL SERIESパートナーの代表的なお店とポイントの倍率を表にまとめたので、どこのお店を利用すると還元率が高いのか確認してみましょう。
パートナー店 | 還元率 |
---|---|
スターバックスカード | 10倍 |
セブンイレブン | 3倍 |
AOKI | 5倍 |
高島屋 | 3倍 |
ビックカメラ | 2倍 |
Amazon.co.jp | 3倍 |
昭和シェル石油 | 2倍 |
ENEOS・エッソ・モービル・ゼネラル | 2倍 |
ワタミグループ | 3倍 |
Right-on | 3倍 |
JCBトラベル | 2-10倍 |
東京ディズニーリゾートトラベル特典 | 5倍 |
HMV&BOOKS online | 7倍 |
U-NEXT | 2倍 |
ネットショッピングはOki Dokiランド経由で!

ネットショッピングを始めるなら、Oki Dokiランドを経由するのがおすすめです。Oki Dokiランドを経由してネットショッピングで買い物をすると、クレジットカードや通販サイトで貯まるポイントとは別にポイントを貯めることができます。ショッピングサイトは、Amazonや楽天といった人気の通販サイトが利用できるのでとても便利です。
利用できる通販サイトは、Amazon、楽天市場、LOHACO、Yahoo!ショッピング、DHC、東急ハンズ、ベルメゾンネットで2~4倍のポイントが貯まります。
Oki Dokiポイントは他のポイントにも交換可能
Oki Dokiポイントは少額の200ポイントからでもポイントや商品へ交換することができます。しかし、移行先によって必要ポイント数や還元率が違います。
以下にそれぞれの移行先と必要ポイント数、移行先ポイント数、還元率をまとめているので、交換したい人はぜひとも参考にしてみてください。
移行先 | 必要 ポイント数 |
移行先 ポイント数 |
ポイント 還元率 |
---|---|---|---|
nanaco | 200 | 1000 | 0.50% |
楽天スーパーポイント | 200 | 800 | 0.40% |
WAONポイント | 200 | 800 | 0.40% |
Tポイント | 500 | 2000 | 0.40% |
dポイント | 200 | 800 | 0.40% |
au WALLET | 200 | 800 | 0.40% |
楽天Edy | 500 | 1500 | 0.30% |
ビックポイント | 200 | 1000 | 0.50% |
スターバックスチャージ | 200 | 800 | 0.40% |
JALマイル | 500 | 1500 | 0.30% |
ANAマイル | 500 | 1500 | 0.30% |
App Store & iTunes コード | 250 | 1000 | 0.40% |
Google Play ギフトコード | 250 | 1000 | 0.40% |
Amazonプライムギフトコード | 1100 | 3950 | 0.35% |
※2018/10/21 時点
ポイント還元でクレジットカードを選ぶならJCB CARD W(JCBカードW)

JCB CARD Wはポイント還元率が高く、一般的なクレジットカードよりもお得にポイントを貯めることができます。
パートナー店も人気の店舗や通販サイトが多いので、ぜひJCB CARD Wを利用してお買い物をしてみてください。