【速報】ビットコインが急落 テザー社の裏付け資産を不正利用が発覚「950億円相当」
テザー社の裏付け資産不正利用が発覚、市場はセルオフ
ステーブルコインのテザー(USDT)の裏付け資産、約950億円を不正利用したことで親会社iFinex社が米NY州の司法長官から裁判所命令を発令された。

テザー発行親企業に裁判所命令でビットコイン価格が急落

ビットコインが急落した。日本時間26日早朝に61万円台で推移していたBTCは、30分間の短時間の相場急落で一時56万円まで下落、前日比で5%安を記録した。仮想通貨業界でも長く懸念材料として存在していたテザー社が、裏付け資産を不正利用が発覚し相場に影響した。

今回のビットコイン急落には明確な材料に反応したものであることが確認されているため、その内容をお届けする。(速報→追記を実施)

米ニューヨーク州のLetitia James司法長官が大手取引所BitfinexやTether社の親会社iFinex社に対して裁判所命令を発令したことが本日発表された。今回の発表でステーブルコインのテザー(USDT)の裏付け資産から850億ドル(約950億円)相当の資金を不正に利用していたことが発覚。仮想通貨市場全体に影響が及んでいる。

James司法長官の発表によると、テザー社やBitfinexの調査を行なった結果、950億円相当にのぼる損出を隠すためにステーブルコインUSDTの担保金から資金を不正利用していたことが判明。顧客資産と企業資金を混在させていたと指摘している。

また本日発令された裁判所命令により、BitfinexとTether社に対してテザーの裏付け資産の利用を直ちに辞めるよう促すとともに、以前NY司法長官が発令した召喚状で求められいた資産の裏付けを保証する書類の提出を求めた。

さらにテザー社は本件の捜査に関連する書類や履歴などの証拠隠滅を禁止されている。

おすすめの記事