
5月28日の経済・金融ニュースまとめ:ドトール、期間限定でdポイント30倍に、など5選
▼本日のニュース詳細はこちらhttps://t.co/6tQZPvo3z0 pic.twitter.com/E7ApfJc56f
— BD【公式】 (@bitdays_jp) 2019年5月28日
- 1. ドトール、dポイント開始キャンペーン開催へ 期間限定でポイントが最大30倍に
- 2. Origami Pay、全国の信用金庫と口座連携拡大へ 6月までに246金庫
- 3. 子どものお小遣い、約6割の親がキャッシュレス化に興味ありイー・ラーニング研究所が調査
- 4. PayPay、「ガスト」などすかいらーくの宅配に導入へ 今後は店舗も
- 5. 物置のシェアリングのモノオク、賃貸サービスのOYO LIFEと提携 入居者向けに収納スペース提供
- 6. 楽天ペイがコクミンドラッグ、KoKuMiNで利用可能に
- 7. ヤフー子会社とAnyPayなど5社、電動キックボードなどマイクロモビリティを推進する協議会を設立
- 8. 三井住友カード、「東北絆まつり福島」でSquare活用のキャッシュレス実証実験実施へ
- 9. 楽天とマクドナルドが提携2周年 総額500万の楽天スーパーポイント付与・ミッション達成で最大5倍に
- 10. 自然素材おやつのサブスク「snaq.me」、SMBCベンチャーキャピタルなどから約2億円資金調達
- 11. ジャパンネット銀行、投資信託でインド関連ファンドの取扱い開始
ドトール、dポイント開始キャンペーン開催へ 期間限定でポイントが最大30倍に
ドトールコーヒーが全国展開するコーヒーチェーン店「ドトールコーヒーショップ」などで6月3日(月)よりdポイントが利用できるようになります。これを記念し、同日よりお得なキャンペーンを実施します。
Origami Pay、全国の信用金庫と口座連携拡大へ 6月までに246金庫
Origami Pay(オリガミペイ)が全国の信用金庫との口座連携を拡大していくことが発表されました。
子どものお小遣い、約6割の親がキャッシュレス化に興味ありイー・ラーニング研究所が調査
e-ラーニングに関するさまざまなコンテンツを提供するイー・ラーニング研究所が、20代~50代の子どもがいる男女計133人を対象に「子どものお小遣いに関するアンケート」を実施しました。
PayPay、「ガスト」などすかいらーくの宅配に導入へ 今後は店舗も
PayPay(ペイペイ)が6月6日(木)より、すかいらーくが展開する店舗の宅配サービスで利用できるようになります。
物置のシェアリングのモノオク、賃貸サービスのOYO LIFEと提携 入居者向けに収納スペース提供
物置の個人間シェアリングサービス「モノオク」が賃貸サービス「OYO LIFE」と提携したことが発表されました。
楽天ペイがコクミンドラッグ、KoKuMiNで利用可能に
楽天ペイが本日5月28日(火)より、コクミンが展開するドラッグストア「コクミンドラッグ」「KoKuMin」で利用できるようになります。
ヤフー子会社とAnyPayなど5社、電動キックボードなどマイクロモビリティを推進する協議会を設立
国内の電動キックボード事業者を中心とした5社が、新たなマイクロモビリティ技術の社会実装促進を目的とする「マイクロモビリティ推進協議会」を設立しました。
三井住友カード、「東北絆まつり福島」でSquare活用のキャッシュレス実証実験実施へ
三井住友カードと東邦銀行が6月1日(土)・2日(日)に福島県福島市で開催される「東北絆まつり福島」でキャッシュレス決済の実証実験を行うことが発表されました。
楽天とマクドナルドが提携2周年 総額500万の楽天スーパーポイント付与・ミッション達成で最大5倍に
楽天ペイメントがマクドナルドにおける楽天ポイントカードの提携2周年を記念し、6月3日(月)〜6月30日(日)の期間中「マクドナルド×楽天ポイントカード2周年 スーパーコラボキャンペーン」を実施します。
自然素材おやつのサブスク「snaq.me」、SMBCベンチャーキャピタルなどから約2億円資金調達
おやつのサブスクリプションサービス「snaq.me」を運営するスナックミーが約2億円の資金調達を実施したことが発表されました。
ジャパンネット銀行、投資信託でインド関連ファンドの取扱い開始
ジャパンネット銀行が本日5月28日(火)より、JNB投資信託で新たにインド関連の2ファンドの取扱いを開始しました。