オンライン決済で領収書は発行できる?じゃらん、楽天トラベルなど予約サイトごとに紹介

オンライン決済と言えば、買い物だけでなく宿泊場所や航空券、新幹線などのチケットを取るときに使えるサービスです。現在も普及し続け、さまざまな場所で使えるようになりました。
特に宿泊や移動などの旅費に関しては、仕事関係で使う方もいらっしゃるでしょう。ここで問題なのは、仕事の場合に立替などを行えば領収書が必要となります。

しかし、オンライン決済では領収書を直接手渡される機会がないため、どうやって取得したらいいのか、そもそも領収書を受け取れるのか、という疑問がある方もいらっしゃるでしょう。
こちらではそんな疑問にお答えするため、オンライン決済の領収書の受け取りが可能か、可能ならばどのように受け取るのかご紹介していきます。

オンライン決済とは?メリット、代行サービスの種類を比較

オンライン決済でも領収書は発行できる

オンライン決済で出張先のホテルの予約をしたときなど、会社で立替清算するためには領収書が必要となります。
もちろん個人事業主であれば確定申告で経費として落とす場合にも必要となりますが、オンライン決済で領収書の発行ができなければ、利用しにくくなってしまいます。
では、オンライン決済では領収書の発行が不可能なのか、という疑問に対しての答えは結論から言えば可能です。
領収書の発行は申請さえすれば、受け取ることができるのですが、その方法は2つあります。それが以下のパターンです。

  • オンラインで領収書を発行し印刷する
  • 現地で領収書を発行してもらう

それぞれの方法をご紹介しましょう。

オンラインで領収書を発行

オンライン決済で領収書を発行する場合の多くは、こちらのオンライン上で発行してもらい、自分で印刷するパターンとなります。
各予約サイトで「領収書データ表示」など、領収書のデータを受け取ることができる案内があるため、そちらから表示して印刷することで領収書を受け取ることができます。

オンライン決済サイトによっては、会員予約の有無で多少手順が違うこともあるので注意が必要です。

現地で領収書を発行

領収書の受け取りを予約したホテルなどに指定してもらうこともできます。これならば印刷の手間もなくチェックアウトの際に受け取ることができます。

印刷する術がない、現地でもらったほうが安心と言う方はこちらを選ぶといいでしょう。
ただし、オンライン決済を利用した予約サイトの中には現地での領収書発行が利用できない場合もありますので注意してください。

オンライン決済の領収書を受け取る方法


オンライン決済で領収書を受け取る方法は予約サイトごとに異なります。どのオンラインサービスを利用するかで違いが出てきますが、基本的にはその予約サイトの手順に従って発行する必要があります。
有名なオンライン決済サイトの手順をご紹介します。

じゃらん

じゃらんではオンラインカード決済が可能ですが、この場合オンライン上での領収書発行が可能です。予約先での領収書発行ができませんので、注意してください。
また郵送での対応も行っていないので、自身でオンライン上からデータを取り寄せ、印刷する必要があります。手順は以下の通りです。

  1. マイページにログイン
  2. 左側にあるメニューの中から「領収書データの表示」をクリック
  3. 「宿・ホテル予約」を選択する
  4. オンライン決済した予約の履歴一覧が表示される
  5. 一覧の中から領収書を印刷したい予約を探す
  6. 「領収書データ表示」ボタンをクリック
  7. 領収書の宛名入力があるため、そちらを入力し「宛名確認へ」をクリックする
  8. 宛名、内容を確認したら「プライバシーポリシーに同意して領収書データを表示」をクリック
  9. 表示された領収書データを印刷

細かく手順を記載させていただきましたが、基本的にはそれほど難しくはありません。
再発行は可能ですが、その場合2回目以降は「再発行」と印字されますので、こちらも頭に入れておいたほうがいいでしょう。

楽天トラベル

楽天トラベルでの領収書発行も基本的には同じような方法になります。手順は以下の通りです。

  1. 会員登録した情報でログイン
  2. ログインボタンがあった隣の「予約の確認・キャンセル」ボタンをクリック
  3. 「キャンセル済み・過去の予約」ボタンをクリック
  4. 領収書を発行したい予約を確認し、「領収書発行」ボタンをクリック
  5.   ※2回目の場合は「領収書再発行」ボタンになっているので注意
     

  6. 宛名入力で必要な宛名を記載し「宛名確認へ」をクリック
  7. 宛名が正しければ、「領収書発行」をクリック
  8. 領収書画面が表示されるので、印刷

これで領収書は発行できますが、楽天トラベルでは2回までしか領収書の表示ができないので注意が必要です。

Yahoo!トラベル

Yahoo!トラベルでは、オンラインでの領収書発行と現地での領収書受け取りが可能です。
ただし、これは決済方法によって違い、オンラインカード決済の場合はオンラインでの発行、現地支払での予約の場合は宿泊施設での発行となりますので注意してください。
また公式プランなどプランによってオンラインでの発行ができないものもあります。そちらも併せてご確認ください。
オンライン決済による領収書発行ができるプランは以下の通りです。

  • ヤフープラン(一休.comプランを含む)
  • JTBプラン
  • るるぶトラベルプラン

これらのプランではオンラインカード決済の場合はオンラインで、現地支払い予約の場合は宿泊施設で領収書を発行できます。

手順についてはそれぞれのプランで違いますので、案内される手順に従って領収書を発行してもらってください。こちらではJTBプランの手順を簡単にご紹介します。

  1. 領収証受付画面にて「受付番号」、「電話番号」、「宿泊日(連泊の場合は初泊日)」を入力
  2. 「Web領収証の発行画面へ進む」をクリックする
  3. 領収証発行入力で必要事項を入力し、発行した画面を印刷する。

またJTBプランでは1回の操作で3枚まで分割発行が可能です。
また「るるぶトラベル」と「一休」については後述します。

・公式サイトプラン
こちらだけは宿泊施設での発行のみとなりますので注意してください。

るるぶトラベル

こちらでもオンライン決済を行った場合、領収証の発行が可能となります。
基本的にはこちらも3枚まで1回の操作での分割発行が可能であり、決済を行った金額内であれば、それぞれの領収証で「宛名」と「金額」を変更することができます。

また6ヶ月前(出発日の186日先)まで遡ることができ、予約を参照の上、領収書の発行が可能です。簡単にですが手順は以下の通りです。

  1. 予約詳細ページへログイン
  2. 領収証を発行する予約を選択
  3. 「領収証を発行する」をクリック
  4. 領収証入力画面にて必要事項を入力し、確認後に発行・印刷

一休

一休でもオンラインカード決済の場合は、オンラインでの領収書発行、現地支払いの場合は宿泊地での発行が可能です。
発行可能期間はカード決済日から宿泊後の2年間であり、金額の分割を行った発行も可能です。
会員予約かゲスト予約でわずかな違いはありますが、発行手順に違いはありません。

  1. 「予約確認・変更・取消」ボタンをクリック
    ※ゲストの場合は「予約確認・変更・取消(ゲスト予約)」
  2. 「予約詳細」をクリック
  3. 「領収書を発行する」をクリック
  4. 宛名を入力
  5. PDFまたはHTMLのどちらかを選択して領収書画面を表示
  6. 表示された領収書を印刷(保存も可能)

Booking.com

Booking.comもオンライン決済サービスを用いた予約サイトではあるものの、オンラインでの領収書発行には対応していません。
現地支払いの場合は、ホテル側に請求すれば領収書をもらえることがほとんどですが、オンラインでは領収書発行の専用フォームがないのです。
そのため、オンライン決済を用いた前払いであってもホテルに直接問い合わせるか、Booking.comに連絡する必要があります。

オンラインで連絡する場合は、Booking.comにログインして、右上のアイコンから「カスタマーサービス・ヘルプページ」をクリックし、そちらの専用フォームから問い合わせることが可能であり、メールで回答が届きますので、そちらを利用することをおすすめします。

Hotel.com

Hotel.comではオンラインでの領収書発行が可能であり、現地支払いであれば宿泊地での発行も可能です。
オンライン決済での領収書発行は、予約確認メールあるいはHotel.comアプリから行うことができます。

予約確認メールの場合は、メール内の「領収書(印刷用)」を選択します。そのあと手順に従って領収書を印刷します。

Hotel.comアプリの場合は以下のような手順で行います。

  1. アプリにログインして「ご予約内容」ページを開く
  2. 「今後の予約」または「過去の予約」から領収書を印刷したい予約を選択
  3. 「領収書を印刷する」をクリック
  4. 手順に従い印刷画面まで進む

Expedia

Expediaではホテルだけでなく航空機の予約もできます。どちらの予約にしてもオンライン決済を行えば領収書の発行を行うことができます。
ただ、こちらも現地支払いの場合は、宿泊場所から領収書を受け取ることになりますのでお気をつけください。
オンラインで領収書を受け取るには、次のような手順になります。

  1. 旅程に移動して、登録したアカウントでサインイン
  2. 「予約済み旅程」または「履歴」を開き、領収書を印刷したい旅程を選ぶ
  3. プリンターアイコンを選び「領収書を印刷する」を選択

オンライン決済なら領収書も安心


オンライン決済はPCかスマホさえあれば簡単にできるので便利ではありますが、領収書が得られるかどうか不安に思う方が多いと思います。
一度使っていれば、そのようなことができると知ることができますが、初めて使うとなるとできるかどうか分からないことがほとんどでしょう。
しかし、これで領収書も安心して取得できることが、分かっていただけたのではないでしょうか。
繰り返しますが、オンライン決済は簡単で便利です。領収書も取得できるなら仕事でも安心して使えます。

それだけではなく、日常生活でもオンライン決済やキャッシュレスは増えており、財布や現金がなくても買い物や食事などさまざまなことができるようになっています。
この機会にオンライン決済などを利用してキャッシュレス生活を満喫してはいかがでしょうか。

おすすめの記事