EPOS(エポス)ゴールドカードの優待特典は?インビテーション条件とは

多くの種類があるエポスカードの中でも特に優れたメリットを持つのが、EPOSゴールドカードです。
通常のEPOSカードとは違って年会費がかかりますが、年会費を永年無料にすることができるのも嬉しいポイントです。
さらに貯められるポイントは有効期限が設定されておらず、期間が過ぎることで失効することがありません。

そこで今回は、さまざまな特徴があるゴールドカードについてご説明します。

EPOS(エポス)カードの審査・年会費・海外旅行保険・ポイント還元率を紹介!

EPOS(エポス)ゴールドカードとは

EPOSゴールドカードとは一般的なEPOSカードのワンランク上のクレジットカードであり、5000円の年会費がかかります。
自動付帯のETCカードは年会費が無料であり、加入条件は学生を除く満20歳以上で安定した収入が継続できていることです。

スタンダードなEPOSカードは学生や専業主婦でも審査に通過できる可能性がありましたが、EPOSゴールドカードでは厳しいかもしれません。また、EPOSゴールドカードのポイント還元率はボーナスポイントによって最大1.5%の高還元率となっています。
つまり、通常の還元率である0.5%なら年間50万円利用しても2500ポイントしか貯まりませんが、EPOSゴールドカードなら5000ポイントも貯まるのです。

しかも国産ブランドの世界中で使えるVISAなので、効率良くポイントが貯められるといった特徴があります。

年会費が永年無料

基本的にEPOSゴールドカードは5000円の年会費がかかりますが、ある条件を満たすことで年会費を永年無料にすることができます。
その条件とは、年間利用金額が50万円以上になることです。
一回でも年間利用金額が50万円を超えていれば、それ以降の年会費は永年無料となるので積極的に利用するのがおすすめです。

EPOS(エポス)ゴールドカードの6つのメリット

①有効期限なしの永久ポイント

EPOSゴールドカードのメリットは何といっても、貯まるポイントに有効期限がないことです。
スタンダードなEPOSカードだとポイントを貯めても2年間の有効期限が設定されているため、その間にポイントを使わなければなりません。

しかし、EPOSゴールドカードは有効期限がないため、どれだけポイントを貯めても失効することがありません。つまり、使いたいときに使えて貯めたいときに貯められる便利なクレジットカードとなっています。

②ボーナスポイント

EPOSゴールドカードにはボーナスポイントというシステムがあります。通常のポイント還元率は0.5%と一般的なクレジットカードと同じですが、年間利用金額に応じてボーナスポイントが加算される仕組みになっています。

例えば年間利用金額が50万円を超えていた場合、0.5%のボーナスポイントが加算されます。100万円以上の年間利用金額なら、1.0%のボーナスポイントが加算されるため通常の還元率である0.5%と合わせれば最大1.5%の高還元率になります。

最大1.5%の還元率となると、年間利用金額が100万円を超えていた場合、0.5%だと5000ポイントしかもらえません。しかし、EPOSゴールドカードだと3倍の1万5000ポイントももらえます。
利用すれば利用するほど還元率が高くなるため、非常に大きなメリットと言えるでしょう。

③ネットショッピングでポイント還元率アップ

EPOSゴールドカードはネットショッピングを利用することでもポイント還元率がアップします。これは会員限定の『たまるネットマーケット』を経由した買い物のみが対象になりますが、経由することでAmazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどで買い物をすると2~30倍ものポイントが貯まるメリットがあります。

④国内・海外ラウンジの無料利用

EPOSゴールドカードは国内・海外問わず空港ラウンジを無料で利用することができます。
一部の空港は対象外ですが、成田空港や羽田空港などの主要な空港は全て無料で利用できるため海外に行く機会が多い人にとって大変利便性が高いメリットと言えるでしょう。

⑤海外旅行保険の充実

EPOSゴールドカードには海外旅行傷害保険が自動付帯になっているメリットがあります。
対象期間は1回の旅行で最長90日間ですが、EPOSゴールドカードさえあれば出発前の手続きなどは必要ありません。

特に傷害死亡や後遺障害、傷害・疾病治療費用、免責なしの賠償責任、救援者費用、携行品損害など補償内容が充実しているのが特徴です。

⑥家族もお得なエポスファミリーゴールドカード

EPOSゴールドカードは家族にEPOSゴールドカードの招待を行うことができます。その際に家族が発行するのはエポスファミリーゴールドカードと呼ばれ、年会費が無料になるといったメリットがあります。
しかも他のクレジットカードとは違い、本人とは別々にゴールドカードが発行されるため利用限度額を共有することはありません。

これで利用限度額を共有するデメリットがなくなるため、家族も十二分にゴールドカードの恩恵が受けられます。
また、ボーナスポイントに加えてファミリーボーナスポイントがもらえる他、家族間でポイントが移動できるポイントシェアが利用できるメリットもあります。

EPOS(エポス)ゴールドカードのインビテーション入手条件は?

通常、EPOSゴールドカードは年間利用額が50万円を超えた時に年会費が永年無料になりますが、自宅に届いたインビテーションによってEPOSゴールドカードを発行する方法でも年会費を永年無料にすることができます。
しかし、どうやってインビテーション(クレジットカードが発行する、カードの券種をアップグレードできる招待状のようなもの)を入手すればよいのか詳しい条件はどこにも公開されていません。

しかし、インビテーションが届く可能性が高い方法の一つとして、『スタンダードなEPOSカードの利用年数が1年以上』『年間利用金額が50万円を超える』、この2つの条件を満たす方法が挙げられます。
つまり、EPOSカードを1年以上積極的に利用していればインビテーションが届く可能性が高いということになります。

もちろん年間利用金額が50万円を超えていてもインビテーションが届かない可能性もあるため過度な期待はしない方が良いでしょう。

EPOS(エポス)ゴールドカードのお得なキャンペーン

EPOSゴールドカードのお得なキャンペーンの一つとして、マルイとモディ、マルイウェブチャンネルで開催される10%ポイントプレゼント5DAYSの対象になることが挙げられます。
これは5日間にマルイやモディ、マルイのネット通販などで買い物をするともらえるポイントが10%アップします。

これは毎年定期的に開催されているため常に最新情報をチェックしておくことをおすすめします。

EPOS(エポス)ゴールドカードには優待特典がたくさん!

EPOSゴールドカードには通常のEPOSカードにはないさまざまなメリットや特徴が盛りだくさんです。海外に行く機会が多い人にとっても嬉しいメリットがありますし、何より年会費が永年無料になったり、ポイントに有効期限が設定されていないなど、お得に買い物を楽しむことができるでしょう。

これを機に、EPOSゴールドカードを申し込んでみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事