PayPay(ペイペイ)、ソフトバンク・ワイモバイル「まとめて支払い」によるチャージに対応 クレカ・口座登録が不要に

スマホ決済サービスのPayPay(ペイペイ)が本日7月31日(水)より、「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」を利用したチャージに対応しました。

PayPay利用料金をスマホ利用料とまとめて決済

「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」はソフトバンクやワイモバイルのユーザーが、スマートフォンやパソコンなどで購入したデジタルコンテンツやショッピングなどの代金を、月々のスマートフォン利用料金とまとめて支払える決済サービスです。

今回「ソフトバンクまとめて支払い」「ワイモバイルまとめて支払い」でPayPayへのチャージが行えるようになったことで、銀行口座やクレジットカードを登録せずにPayPayが利用可能になります。

また利用可能額の変更やサービスの利用制限も可能で、子どもがPayPayアプリを利用する場合は保護者があらかじめそれぞれ設定することができます。利用可能額は満12歳未満は月2,000円、満20歳未満は月20,000円、満20歳以上は月100,000円となっています。

おすすめの記事