メルカリ、無料梱包コーナー「つつメルすぽっと」を全国50か所の郵便局に拡大

フリマアプリ「メルカリ」と日本郵便が連携した梱包コーナー「つつメルすぽっと」の実証実験エリアを、全国50か所の郵便局に拡大することが発表されました。

出品未経験者でも梱包できる「つつメルすぽっと」が全国50か所に

「つつメルすぽっと」では梱包で使う「ゆうパケット」サイズの箱やテープが無料で利用でき、出品未経験者でもメルカリで売れた商品を持っていくだけで発送が可能です。

2019年3月から首都圏の立川郵便局、光が丘郵便局、八千代郵便局、国立郵便局、美浜郵便局の5か所で実証実験を実施している「つつメルすぽっと」ですが、今回新たに全国50か所の郵便局でも実証実験を行うことが発表されました。
またエリアの拡大にともない、商品説明文に「エマール済み」と記載して出品するユーザーがいるなど、メルカリで親しまれている花王のおしゃれ着用洗剤「エマール」の広告を掲載した「ゆうパケット」資材の展開が開始されます。
今後もさまざまな企業とともに、梱包資材の無料提供を拡大していくとのことです。

「つつメルすぽっと」利用方法

①出品する際の配送方法に「ゆうゆうメルカリ便」を選択
②取引成立後「つつメルすぽっと」が設置されている首都圏5か所の郵便局に、売れた商品を梱包せずに持ち込み
③郵便局に設置された「つつメルすぽっと」で、適切なサイズの梱包資材(「ゆうパケット」用・無料)を選択
④「つつメルすぽっと」で商品梱包
⑤梱包した商品に「ゆうプリタッチ」で出力した伝票を貼り、発送

「つつメルすぽっと」対象エリア

北海道

札幌南郵便局
山鼻郵便局

宮城県

仙台中央郵便局
新仙台郵便局

埼玉県

さいたま新都心郵便局
川口北郵便局
蕨郵便局
さいたま中央郵便局
上尾郵便局

千葉県

美浜郵便局
八千代郵便局

神奈川県

麻生郵便局
都筑郵便局
橋本郵便局
小田原東郵便局

山梨県

甲府中央郵便局

東京都

神田郵便局
葛西郵便局
深川郵便局
渋谷郵便局
新宿郵便局
中野郵便局
光が丘郵便局
国立郵便局
立川郵便局

新潟県

新潟中央郵便局

長野県

長野中央郵便局

石川県

金沢中央郵便局
新金沢郵便局

岐阜県

岐阜中央郵便局

静岡県

静岡中央郵便局

愛知県

名古屋中央郵便局

滋賀県

大津中央郵便局

京都府

京都中央郵便局

大阪府

大阪北郵便局
茨木郵便局
堺郵便局
和泉郵便局

兵庫県

神戸中央郵便局

岡山県

岡山中央郵便局

広島県

広島中央郵便局

香川県

高松南郵便局

愛媛県

松山西郵便局

福岡県

八幡南郵便局
福岡中央郵便局
粕屋南郵便局

熊本県

熊本東郵便局

宮崎県

宮崎中央郵便局

沖縄県

浦添郵便局
那覇東郵便局

おすすめの記事