メルペイが吉野家、マクドナルドなどで最大70%還元!今週のキャッシュレスキャンペーンまとめ

スマホ決済サービスやポイントサービスなどが開催中・今後開催予定のキャンペーンをご紹介します。

目次

メルペイ加盟店で最大70%還元

LINE Pay

ビックカメラなどでLINE Pay残高も還元「GOトク」

LINEが提供するLINEポイント還元サービス「SHOPPING GO(ショッピングゴー)」が8月2日(金)〜4日(日)の3日間限定で「GOトク」を開催中です。
キャンペーンページよりエントリーを行なった上でSHOPPING GOの対象店舗でバーコードを提示して支払うと、LINEポイント最大1%分に加えてLINE Pay残高19%分が還元されます。
LINE Pay残高の還元上限は1,000円であり、9月下旬頃に付与される予定です。なお、LINE Pay以外の支払い方法でもキャンペーンの対象となります。

セブンイレブンで「3社合同キャンペーン 毎週最大300円相当お得な5週間」

セブンイレブンにおいてLINE PayはPayPay、メルペイと共同で「3社合同キャンペーン 毎週最大300円相当お得な5週間」を開催します。
セブンイレブンで税込101円以上支払うと、サービス1つあたり毎週100円相当が還元されます。さらに各サービスすべてを利用することで、毎週300円相当・5週間で最大1,500円相当の還元を受けることができます。
8月12日(月)~9月15日(日)の期間中、LINE Payは税込101円以上のコード決済で利用できる100円クーポンを毎週配布します。

サーティワンアイスクリームで使える31%オフクーポン配信中

7月24日(水)〜8月4日(日)の期間中、LINE Payはアイスクリームチェーン「サーティワンアイスクリーム」で使えるお得なクーポンを配信中です。
クーポンの割引はサーティワンアイスクリームにおいてLINE Payのコード支払いを利用する際に適用されます。割引上限は300円であり、各種ポイントや割引券などと併用可能です。

トモズで使える200円引きクーポン配信中

7月29日(月)~8月14日(水)の期間中、LINE Payはドラッグストア「トモズ」で使える200円引きクーポンを配信中です。
クーポンの割引はトモズにおいて、LINE Payのコード支払いを201円以上利用する際に適用されます。

PayPay

セブンイレブンで「3社合同キャンペーン 毎週最大300円相当お得な5週間」

セブンイレブンにおいてPayPayはLINE Pay、メルペイと共同で「3社合同キャンペーン 毎週最大300円相当お得な5週間」を開催します。
セブンイレブンで税込101円以上支払うと、サービス1つあたり毎週100円相当が還元されます。さらに各サービスすべてを利用することで、毎週300円相当・5週間で最大1,500円相当の還元を受けることができます。
8月12日(月)~9月15日(日)の期間中、LINE Payは税込101円以上の支払いで100円相当のPayPayボーナスを付与します。

「飲食店・スーパーで!PayPayランチ」

8月1日(木)〜8月31日(土)に実施する「いつもどこかでワクワクペイペイ」は飲食店やスーパーマーケットが対象です。
ランチの時間帯(午前11時~午後2時)に飲食店やスーパーマーケット、コンビニでPayPayを利用すると、最大20%のPayPayボーナスが還元されます。

通常最大10%還元(支払い1回につき1,000円まで・期間中30,000円まで)ですが、ソフトバンク・ワイモバイルのスマートフォンユーザー、Yahoo!プレミアム会員は最大20%(支払い1回につき2,000円まで・期間中30,000円まで)となります。

「ソフトバンク・ワイモバイルショップで買い物するならPayPayで!キャンペーン」

7月1日(月)9:00〜9月30日(月)の期間中、全国のソフトバンクショップやワイモバイルショップでPayPayを利用すると最大20%のPayPayボーナスが還元されます。
通常最大10%還元(支払い1回につき1,000円まで・期間中30,000円まで)ですが、ソフトバンク・ワイモバイルのスマートフォンユーザー、Yahoo!プレミアム会員は最大20%(支払い1回につき2,000円まで・期間中30,000円まで)となります。

「熱烈歓迎!横浜中華街おトクな夏祭り」

8月1日(木)〜8月31日(土)の期間中、横浜中華街のPayPay加盟店においてキャンペーン「熱烈歓迎!横浜中華街おトクな夏祭り」が開催されます。
キャンペーンではPayPayで支払ったユーザーへ最大20%のPayPayボーナスを還元するといいます。通常最大10%還元(支払い1回につき1,000円まで・期間中30,000円まで)ですが、ソフトバンク・ワイモバイルのスマートフォンユーザー、Yahoo!プレミアム会員は最大20%還元(支払い1回につき2,000円まで・期間中30,000円まで)となります。
また対象店舗での支払いごとに、最大1,000円相当のPayPayボーナスを還元する「PayPayチャンス」も実施されます。「PayPayチャンス」の当選確率が通常20回に1回のところ、ソフトバンク・ワイモバイルのスマートフォンユーザー、Yahoo!プレミアム会員は10回に1回となります。

「セブン銀行でペイペイ現金チャーーーーーーージがはじまるキャンペーン」

PayPayは7月11日(木)より、セブン銀行ATMを利用した現金チャージの対応を開始しました。これを記念し、8月10日(土)までにセブン銀行ATMで現金チャージを行なったユーザーで総額5,000万円を山分けする「セブン銀行でペイペイ現金チャーーーーーーージがはじまるキャンペーン」が実施中です。
セブン銀行ATMの上部画面に表示されるQRコードをスキャンしエントリーしたユーザーを対象に総額5,000万円分の山分けが実施され、最大200円相当のPayPayボーナスが付与されます。

PayPay「はじめ特典」で1000円相当のPayPayボーナスプレゼント

PayPay(ペイペイ)が8月1日(木)より、新規登録者に向けた「PayPayはじめ特典」の特典をリニューアルしました。
PayPayの新規登録後1週間以内に銀行口座を支払い方法として登録すると、「PayPayはじめ特典」として1,000円相当のPayPayボーナスがプレゼントされます。

楽天ペイ

映画チケット購入で最大400ポイント還元

楽天ペイ9月2日(月)まで、「ママ割」メンバー限定で映画チケットを購入すると最大400ポイントを還元するキャンペーンを開催中です。
ママ割メンバーが対象サイトで楽天ペイを利用し映画チケットを2,000円以上購入すると、200ポイントがプレゼントされます。なお、期間中に「ママ割」の新規登録を行った場合は400ポイントが進呈されます。

「ムビチケ当日券」購入で15%ポイント還元

7月9日(火)~9月2日(月)の期間中、映画チケット販売サイト「ムビチケ」で楽天ペイを利用し「ムビチケ当日券」を購入すると、購入金額に応じて楽天スーパーポイントを15%還元するキャンペーンが実施中です。
ポイントの付与上限は10,000ポイントであり、10月14日(月)頃までに11月30日(土)が利用期限の「期間限定ポイント」として進呈されます。なお「ムビチケ前売り券」「映画GIFT」はキャンペーンの対象外となります。

「スタートボーナスチャンス 楽天ペイアプリを初めて使って1,000ポイント」

楽天ペイのアプリを初めて利用するユーザーが、キャンペーンへエントリーした月に実店舗で税込5,400円以上支払うと、楽天スーパーポイント1,000ポイントがプレゼントされます。
キャンペーンは常時開催しており、「スタートボーナスチャンス」のページからエントリーが必要となります。

「楽天カードを設定したお支払いでずーーっと実質最大5%還元キャンペーン」

7月1日(月)9:59・7月1日(月)10:00~9月30日(月)の期間中、楽天ペイの支払い元を楽天カードに設定し楽天ペイが使える加盟店で利用すると、支払い金額に対し楽天スーパーポイントが5%還元するキャンペーンが実施されています。
7月1日(月)10:00から開始する本キャンペーンの第2弾は第1弾とは別に、キャンペーンページにおいて事前エントリーが必要となります。

大分・熊本・長崎限定でタクシー初乗り相当をポイント還元

4月1日(月)~9月30日(月)の期間中、大分県、熊本県、長崎県で対象のタクシーに乗車し楽天ペイで税込1,200円以上を支払うと、タクシーの初乗り相当分である楽天スーパーポイント660ポイントが還元されます。
初乗り料金はタクシー会社により異なりますが、一律660ポイントが還元されるとのことです。
なお、キャンペーンの対象となるタクシーにはキャンペーン専用のPOPが掲示されています。

スギ薬局、ジャパン、JR博多シティなどで10%還元

楽天ペイでは毎月、対象の加盟店において楽天スーパーポイントを10%還元するキャンペーンを実施中です。
8月1日(月)10:00~9月2日(月)9:59の期間中はスギ薬局、ジャパン、JR博多シティ、東急ハンズなど9店舗が対象の加盟店になります。

ローソンでポイント最大2.5倍

6月3日(月)〜8月31日(土)の期間中にローソンにおいて楽天ペイ・楽天Edy・楽天カードを利用すると、付与される楽天スーパーポイントが最大2.5倍になるキャンペーンが実施中です。
なお楽天ペイ、楽天Edyは支払い元を楽天カードに設定する必要があります。

「Rakuten Optimism 2019」で55%ポイント還元

楽天が7月31日(水)~8月3日(土)にパシフィコ横浜で開催するイベント「Rakuten Optimism 2019」において、楽天ペイで55%のポイント還元を実施します。
会場内「フューチャー・ワールド」の物販・飲食で楽天ペイを利用すると、利用合計金額に対して55%分の楽天スーパーポイントをプレゼント。キャンペーンで付与される楽天スーパーポイントの上限は合計1,000ポイントであり、10月31日(木)頃までに11月30日(土)まで利用可能な「期間限定ポイント」として進呈されます。

ドラッグイレブンでポイント最大2.5倍還元

7月25日(木)〜9月24日(火)の期間中、ドラッグストアチェーン「ドラッグイレブン」において楽天カードを支払い元にした楽天ペイで支払うと、楽天スーパーポイントが最大2.5倍還元されます。
キャンペーン特典のポイントは「通常ポイント」であり、11月20日(水)頃に楽天会員のポイント口座に付与されます。

Origami Pay(オリガミペイ)

9月末までいつでも最大3%オフに

Origami Pay(オリガミペイ)は6月1日(土)〜9月30日(月)の期間中、加盟店での割引率が最大3%となるキャンペーンを実施中です。
支払い元を銀行口座に設定した場合は3%オフ(最大3,000円)、クレジットカード・デビットカードの場合は2%オフ(最大2,000円)です。

ウエルシアで使える50%オフクーポンを2枚プレゼント

Origami Payがウエルシアグループの「ウエルシア」「ハックドラッグ」「ダックス」「B.B.ON」「ハッピー・ドラッグ」「マルエドラッグ」「MASAYA」「金光薬品」で使える50%オフクーポンを2枚配信中です。
クーポンは8月1日(木)~8月7日(水)までの期間利用可能。税込1,000円までの支払いは半額、税込1,001円以上の支払いの場合は最大割引額として500円が適用されます。

d払い・iD

「dポイント スーパー還元プログラム」

d払いiDでは「dポイント スーパー還元プログラム」を実施中です。
実店舗でd払いおよびdカードの「iD」で支払うと、買い物金額の最大+7%をdポイントで還元するプログラムです。コンビニ、ドラッグストア、家電量販店など全国約100万か所が対象になります。
ポイントの還元率は「dポイントクラブ」のランクやdカードでのドコモ利用料金支払い時、「Disney DELUXE」の利用などで変動します。

「Amazon d払い dポイントもれなく最大1,000ポイントプレゼント」

8月16日(金)までAmazonにおいて、買い物やAmazonプライム会費、Amazon Music Unlimitedの会費をd払いの「携帯決済」で支払うと、dポイント最大1,000ポイントをプレゼントするキャンペーンが実施中です。
Amazonプライム会費の支払いとAmazonでの買物で500ポイント、Amazon Music Unlimited会費の支払いで500ポイントがもれなくプレゼントされます。

松屋フーズでポイント10倍還元

d払いが7月30日(火)~8月26日(月)の期間中、松屋フーズでdポイントを10倍還元するキャンペーンが実施中です。
キャンペーン期間中に松屋フーズの「松屋」「松のや」「松乃家」「チキン亭」「マイカリー食堂」「ヽ松」「ステーキ屋 松」において券売機でd払いを利用すると、dポイントが通常の10倍(200円につき1ポイント+キャンペーンポイント9ポイント)分付与されます。
キャンペーンポイント分である9ポイントは9月8日(日)進呈予定であり、有効期限は進呈日から3か月となっています。

金・土限定「d曜日」

毎週金・土限定で開催中のキャンペーンです。Amazon、無印良品ネットストア、メルカリなど対象のウェブサイトでd払いを利用すると、進呈されるdポイントが2%追加されます。また同月内の対象日に3サイト以上でd払いをそれぞれ税込3,000円以上利用すると3%が追加され、5%還元となります。

コンビニ限定で20%ポイント還元

8月13日(火)0:00~8月31日(土)の期間中、d払いはコンビニ限定で20%ポイント還元を実施します。
ローソン、ローソンストア100、ファミリーマート、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、ミニストップがキャンペーン対象となります。

メルペイ

「ニッポンの夏!最大70%ポイント還元!キャンペーン」

8月1日(木)〜11日(日)までの期間中、「ニッポンの夏!最大70%ポイント還元!キャンペーン」を開催中です。
メルペイの加盟店においてメルペイあと払いを設定しコード決済やiD決済を利用すると、50%もしくは70%分のポイントが還元されます。なお、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ポプラグループ、吉野家、マクドナルドでの支払いは70%還元となっています。
期間中の還元上限は1,500ポイントです。

セブンイレブンで「3社合同キャンペーン 毎週最大300円相当お得な5週間」

セブンイレブンにおいてメルペイはLINE Pay、PayPayと共同で「3社合同キャンペーン 毎週最大300円相当お得な5週間」を開催します。
セブンイレブンで税込101円以上支払うと、サービス1つあたり毎週100円相当が還元されます。さらに各サービスすべてを利用することで、毎週300円相当・5週間で最大1,500円相当の還元を受けることができます。
8月12日(月)~9月15日(日)の期間中、メルペイは税込101円以上のコード決済もしくはiD決済で100円相当のポイントを翌日還元します。

楽天スーパーポイント

「謎解きdeポイントキャンペーン」

楽天が提供するおこづかいアプリ「Super Point Screen(スーパーポイントスクリーン)」において、8月25日(日)まで「謎解きdeポイントキャンペーン」を実施中です。
キャンペーンでは、クイズ王として知られる伊沢拓司さんが代表を務める東大クイズ研究会発の知識集団「QuizKnock(クイズノック)」から全11題の「謎」が出題されます。
キャンペーンページに1週間ごとに出題される「謎」を解き各解答期間内に正解を送信すると、1題につき抽選で100名に1,000ポイントがプレゼントされます。さらに最難関の「最後の謎」では、正解者のうち抽選で100名に10,000ポイントが進呈されます。

くら寿司で最大5倍還元

7月19日(金)〜8月18日(日)の期間中、回転寿司チェーン「くら寿司」で楽天ポイントカード機能がついたカードやアプリを提示すると、くら寿司を利用した回数に応じて楽天スーパーポイントが最大5倍還元されます。
利用回数1〜5回の場合はポイントの付与率も1〜5倍であり、6回目以降はすべて5倍還元となります。キャンペーンポイントは2019年11月末に進呈される予定です。

はま寿司で2倍還元

ゼンショーホールディングスが展開する回転寿司チェーン「はま寿司」において7月23日(火)〜8月23日(金)、付与される楽天スーパーポイントが2倍になるキャンペーンが実施中です。
特典のポイントは2020年3月31日(火)まで利用できる「期間限定ポイント」であり、10月31日(木)頃までにプレゼントされます。

「マクドナルド×楽天ポイントカード 夏の新商品ポイントアップキャンペーン」

楽天スーパーポイントが7月31日(水)~8月25日(日)の期間中、「マクドナルド×楽天ポイントカード 夏の新商品ポイントアップキャンペーン」を開催中です。
キャンペーン期間中に全国のマクドナルドの店舗において対象商品である「ワイルド スパイシービーフ」や「マイルド カレーチキン」を含む商品を購入し会計の際に楽天ポイントカードやアプリなどを提示すると、税込100円につき1ポイントのところ楽天スーパーポイントが3倍(通常ポイント1倍+キャンペーンポイント2倍)付与されます。
さらにキャンペーン期間中対象商品を含む買い物において楽天スーパーポイントを1,000ポイント以上利用すると、抽選で500名に楽天スーパーポイント10,000ポイントが進呈されます。

dポイント

「dポイント スーパーチャンス」

8月1日(木)〜8月31日(土)の期間中、dポイントは「dポイント スーパーチャンス」を開催します。期間中にdポイント加盟店でdポイントカードを提示すると、通常ポイントに加えて利用金額の実質最大3%がポイントで還元されます。
本キャンペーンは「dポイント スーパー還元プログラム」との併用も可能であり、ドコモのサービス利用状況によって還元率が最大10%まで引き上がります。

「マクドナルド×dポイント 夏の新商品ポイントアップキャンペーン」

dポイントが7月31日(水)~8月25日(日)の期間中、「マクドナルド×dポイント 夏の新商品ポイントアップキャンペーン」を開催中です。
キャンペーン期間中に全国のマクドナルドの店舗において対象商品である「ワイルド スパイシービーフ」や「マイルド カレーチキン」を含む商品を購入し会計の際にdポイントカードやモバイルdポイントカードなどを提示すると、税込100円につき1ポイントのところdポイントが3倍(通常ポイント+キャンペーンポイントとして2倍分)付与されます。
さらにキャンペーン期間中、対象商品を含む買い物においてdポイントを1,000ポイント以上利用すると、抽選で500名にdポイント10,000ポイントが進呈されます。

おすすめの記事