バンドルカードが電子チケット販売「TIGET」と提携 コンビニ、銀行ATM、ビットコインなどでチケット購入可能に

スマホ決済サービス・Visaプリペイドカードのバンドルカードを展開するカンムが、grabssが運営する電子チケット販売サービス「TIGET(チゲット)」と業務提携しました。

TIGETでバンドルカードが利用可能に

TIGETはライブイベント掲載数No.1の電子チケット販売サービスであり、音楽、お笑いを中心に50,000件以上のイベントで利用されています。
今回カンムとの提携により、バンドルカードがTIGETの支払い方法として利用できるようになりました。TIGETでは支払い方法においてクレジットカード・プリペイドカード・デビットカードのみ対応していましたが、バンドルカードが対応したことにより、以下の支払い方法にも対応しました。

・コンビニ(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ)
・銀行ATM(セブン銀行、ペイジー)
・ネット銀行
・ドコモ払い
ビットコイン
・あと払い

また今回の提携を記念し、8月7日(水)0:00より「TIGET×バンドルカード提携記念 利用料ほぼ0円キャンペーン」が開始予定です。詳しいキャンペーン内容は後日アナウンスされます。

おすすめの記事