

鎌倉市とメルカリ、メルペイが8月19日(月)に、フィンテックなどの先端技術を活用した持続可能な社会の実現を目的に「「SDGs未来都市かまくら」のまちづくりに向けた包括連携協定」を締結しました。
「SDGs未来都市かまくら」のまちづくりに向けた包括連携協定
以下、プレスリリースより引用。
1.本協定の名称
「SDGs未来都市かまくら」のまちづくりに向けた包括連携協定」
2.締結日
2019年8月19日(月)
3.本協定の目的
鎌倉市と株式会社メルカリ、株式会社メルペイが互いの資源や魅力を活かし、フィンテック等の先端技術を活用した、より豊かで、より便利な未来志向のSDGsまちづくりに協働して取り組むことによって、市民サービスの向上、社会課題の解決をめざし、「SDGs未来都市かまくら」における持続可能な社会の実現に資することを目的とします。
4.本協定の内容
(1)災害時の支援・寄附に関すること
(2)高齢者支援をはじめとしたシェアリングエコノミー推進に関すること
(3)フィンテックを活用した地域経済の活性化に関すること
(4)行政サービスの効率化その他の課題解決に関すること
(5)前各号に掲げるもののほか、鎌倉市、メルカリ及びメルペイが合意する事項に関すること