英億万長者のファンドが1,000億円の仮想通貨投資商品を計画
Alan Howard氏が所有するアセットマネジメント企業が、1000億円規模の仮想通貨投資商品を計画している。リスク許容度や期待収益を踏まえ、機関投資家向けのポートフォリオを作るという。

英億万長者のファンドが1,000億円の仮想通貨投資商品を計画

英Financial Times紙によると、億万長者のヘッジファンドマネージャーAlan Howard氏が所有するアセットマネージャー企業Elwood Asset Managementは、10億ドル(1,000億円相当)規模の仮想通貨投資商品を計画している。

Howard氏は、総資産13.5億ドル(1400億円)を誇る世界的なヘッジファンドマネージャーであり、新たな資産クラスの管理に見られる課題を解決するために、この仮想通貨投資商品を計画するに至ったという。具体的にどの銘柄の投資を提供するか現時点では公開されていない。

なお、この投資商品は、リスク許容度や流動性、期待収益などの面を踏まえた上で機関投資家に向けたポートフォリオを作るという。Elwoodはすでに仮想通貨ヘッジファンドを調査しており、中からデューデリジェンスを満たした50ファンドを特定した。

昨年のブルームバーグの報道によると、Howard氏は2017年に個人で一定規模の仮想通貨投資を行い、より多くの仮想通貨銘柄への投資計画を立てていた。

参考資料:英FT紙

CoinPostの注目記事

5つの重点分野にブロックチェーン、デジタルガレージと大和証券グループが投資ファンド組成
デジタルガレージと大和証券グループは、合弁会社DG Daiwa Ventures(DGダイワベンチャーズ)を設立し、ブロックチェーンなど5分野を投資対象領域としていくことを発表した。
仮想通貨「最重要ファンダ」予定表:ビットコイン、リップル(XRP)、イーサリアム、ネム等【8/29更新】
バイナンスが9月に、米国ユーザーのサービス停止を実施; Bakktが先物取引を開始するなどの重要イベント。仮想通貨市場価格に影響を与え得る最新情報を随時更新。
おすすめの記事